質問編集履歴
1
自ら行った検証を追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,4 +4,27 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
フォーマットによっては意図しない値が返ってくるのではないか、ロケールなどの環境変数によってはフォーマットも異なるのではないかという不安があり、普段は[Date.strptime](https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/class/Date.html#S_STRPTIME)を使用しています。
|
6
6
|
|
7
|
-
[ソースコード](https://github.com/ruby/ruby/blob/c08f7b80889b531865e74bc5f573df8fa27f2088/ext/date/date_parse.c)を呼んで実際に検証すればいいのでしょうが、Date.parseに関するドキュメント/仕様がどこかにあるのではないかと思いここに質問させていただきました。
|
7
|
+
[ソースコード](https://github.com/ruby/ruby/blob/c08f7b80889b531865e74bc5f573df8fa27f2088/ext/date/date_parse.c)を呼んで実際に検証すればいいのでしょうが、Date.parseに関するドキュメント/仕様がどこかにあるのではないかと思いここに質問させていただきました。
|
8
|
+
|
9
|
+
-----
|
10
|
+
|
11
|
+
追記
|
12
|
+
|
13
|
+
もっとも網羅性が高い資料に[Date.parseのテストコード](https://github.com/ruby/ruby/blob/trunk/test/date/test_date_parse.rb)があることに気づきました(そりゃそうですね)。
|
14
|
+
|
15
|
+
しかしDate.parseの挙動はfalse positiveな動作をするようで
|
16
|
+
|
17
|
+
```bash
|
18
|
+
[centos@centos7 ~]$ ruby -v
|
19
|
+
ruby 2.3.1p112 (2016-04-26 revision 54768) [x86_64-linux]
|
20
|
+
[centos@centos7 ~]$ irb
|
21
|
+
irb(main):001:0> require 'date'
|
22
|
+
=> true
|
23
|
+
irb(main):002:0> Date.parse('SHOW ME THE MONEY!!!')
|
24
|
+
=> #<Date: 2017-12-04 ((2458092j,0s,0n),+0s,2299161j)>
|
25
|
+
```
|
26
|
+
|
27
|
+
なるべく日付として解釈できるよう頑張る仕組みになっているようです。
|
28
|
+
|
29
|
+
|
30
|
+
mon,sun,tue,wed,thu,fri,sat,sunなどの文字列が紛れ込むと思わぬ動作になりかねないので、やはりDate.parseは使用しないほうが良いのではないかと思っています。
|