teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

質問追加

2017/11/29 08:11

投稿

tidavest
tidavest

スコア595

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -35,4 +35,6 @@
35
35
 
36
36
  とwindows側に表示されています。 IPv4アドレスの値は、同じ、サブネットマスクも同じでした。
37
37
 
38
- ネットワーク共有センター、アダプターの設定の変更に,イーサネット3の表示があり、接続がばつになっていました。
38
+ ネットワーク共有センター、アダプターの設定の変更に,イーサネット3の表示があり、接続がばつになっていました。
39
+
40
+ ゲストOS側で、ネットワークを開いたところ、該当の接続が表示されていませんでした。

4

説明の追加

2017/11/29 08:11

投稿

tidavest
tidavest

スコア595

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -15,4 +15,24 @@
15
15
  --- 192.168.??.??ping statistics ---
16
16
  10 packets transmitted, 0 received, +2 errors, 100% packet loss, time 9051ms
17
17
 
18
- と表示されました。
18
+ と表示されました。
19
+
20
+ 接続固有 DNS サフィックス
21
+ 説明 VirtualBox Host-Only Ethernet Adapter #2
22
+ 物理アドレス OA-00-27-00-00-OA
23
+ DHCP 有効 いいえ
24
+ IPv4アドレス 192.168.??.??
25
+ IPv4サブネットマスク 255.255.255.0
26
+ IPv4 デフォルトゲートウェイ
27
+ IPv4 DNSサーバ
28
+ IPv4 WNSサーバ
29
+ NetBIOX over TCP/IP 有 はい
30
+ リンクローカル IPv6アドレスfe80::713c:fdc:e752:????
31
+ IPv6デフォルトゲートウェイ
32
+ IPv6 DNSサーバ fec0:0:0:0ffff:1 %1
33
+ fec0:0:0:0ffff:1 %1
34
+ fec0:0:0:0ffff:1 %1
35
+
36
+ とwindows側に表示されています。 IPv4アドレスの値は、同じ、サブネットマスクも同じでした。
37
+
38
+ ネットワーク共有センター、アダプターの設定の変更に,イーサネット3の表示があり、接続がばつになっていました。

3

pingの結果追加

2017/11/29 07:49

投稿

tidavest
tidavest

スコア595

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,4 +5,14 @@
5
5
 
6
6
  ターミナルより,ifconfigを叩き、eth0のinetアドレスを調べ、windowsより、tera termのホストに入力し、ポートは、22、ヒストリにチェック、sshの種類は、ssh2でokを押下も、接続が拒否されましたになります。
7
7
 
8
- どうすれば、リモート接続できますでしょうか。パソコンは、一台で、仮想環境の中、windowsからlinuxにアクセスしようとしています。
8
+ どうすれば、リモート接続できますでしょうか。パソコンは、一台で、仮想環境の中、windowsからlinuxにアクセスしようとしています。
9
+
10
+ ping -c 10 192.168.??.??
11
+ PING 192.168.??.?? (192.168.??.??) 56(84) bytes of data.
12
+ From 133.160.???.??? icmp_seq=7 Destination Host Unreachable
13
+ From 133.160.???.??? icmp_seq=8 Destination Host Unreachable
14
+
15
+ --- 192.168.??.??ping statistics ---
16
+ 10 packets transmitted, 0 received, +2 errors, 100% packet loss, time 9051ms
17
+
18
+ と表示されました。

2

疑問点追加

2017/11/29 07:10

投稿

tidavest
tidavest

スコア595

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes

1

文字の修正

2017/11/29 07:08

投稿

tidavest
tidavest

スコア595

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- ubuntnu16.04で、windows10のvirtual boxを使用しての仮想環境を行ってお??す。
1
+ ubuntnu16.04で、windows10のvirtual boxを使用しての仮想環境を行っています。
2
2
  ubuntnuに、ファイル→環境設定、ネットワーク、ホストオンリーネットワークのアダプタに、192.168.??.??のIPアドレスを入れ、DHCPサーバーの有効化には、チェックが入っていません。
3
3
 
4
4
  仮想マシン、設定、ネットワーク、アダプター2のところに、該当のホストオンリーネットワークアダプタを指定し、https://qiita.com/hnw/items/77be84138f5ec48353da に記載のあるとおり、interfaceのファイルに、該当のものを記載しました。