質問編集履歴
3
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -18,7 +18,6 @@
|
|
18
18
|
それ以外の場合は、結果として-1を表示する。
|
19
19
|
※引数、計算結果が計算不能、0未満、小数を含む場合は、-1を表示する。
|
20
20
|
|
21
|
-
```
|
22
21
|
public class keisan {
|
23
22
|
|
24
23
|
/**
|
@@ -92,4 +91,4 @@
|
|
92
91
|
System.out.println("割算の結果=" +res);
|
93
92
|
}
|
94
93
|
|
95
|
-
}
|
94
|
+
}
|
2
修正しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,14 +2,14 @@
|
|
2
2
|
文字列型の2つ引数を、四則演算し結果を表示する四つメソッドのテストコードを作成し、
|
3
3
|
不具合を修正する。
|
4
4
|
|
5
|
-
【
|
5
|
+
【質問】
|
6
|
-
(1)プログラムコードをリファクタしてテストできるコードに修正
|
6
|
+
(1)プログラムコードをリファクタしてテストできるコードに修正したい。
|
7
|
-
(2)テストコードを作成
|
7
|
+
(2)テストコードを作成したい。
|
8
|
-
(3)プログラムコードのバグを修正
|
8
|
+
(3)プログラムコードのバグを修正したい。
|
9
9
|
|
10
10
|
【成果物】
|
11
|
-
1)テストコード
|
11
|
+
1)テストコードが知りたいです。
|
12
|
-
2)テストコードで検出した不具合リスト
|
12
|
+
2)テストコードで検出した不具合リストを作成したいです。
|
13
13
|
3)修正した製品コード
|
14
14
|
|
15
15
|
【プログラムコードの仕様】
|
@@ -18,6 +18,7 @@
|
|
18
18
|
それ以外の場合は、結果として-1を表示する。
|
19
19
|
※引数、計算結果が計算不能、0未満、小数を含む場合は、-1を表示する。
|
20
20
|
|
21
|
+
```
|
21
22
|
public class keisan {
|
22
23
|
|
23
24
|
/**
|
@@ -91,4 +92,4 @@
|
|
91
92
|
System.out.println("割算の結果=" +res);
|
92
93
|
}
|
93
94
|
|
94
|
-
}
|
95
|
+
}```
|
1
タイトル変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
リファクタ,テストコードの作成,バグ修正の方法を教えてください
|
body
CHANGED
File without changes
|