質問編集履歴
2
変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -22,12 +22,6 @@
|
|
22
22
|
config.csonの中身です。
|
23
23
|
|
24
24
|
```
|
25
|
-
"*":
|
26
|
-
editor:
|
27
|
-
fontSize: 22
|
28
|
-
"exception-reporting":
|
29
|
-
userId: "07e1cde4-c271-42aa-ba67-1a5f6f0660da"
|
30
|
-
"linter-ui-default": {}
|
31
25
|
core:
|
32
26
|
customFileTypes:
|
33
27
|
"text.html.php": [
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,4 +13,34 @@
|
|
13
13
|
|
14
14
|
動作の問題ではなく、エディタがそのままだと見づらいというのが問題です。
|
15
15
|
|
16
|
-
解決策がわかる方がいれば教えてください。
|
16
|
+
解決策がわかる方がいれば教えてください。
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
_________________________________________________________________________
|
20
|
+
以下追記
|
21
|
+
|
22
|
+
config.csonの中身です。
|
23
|
+
|
24
|
+
```
|
25
|
+
"*":
|
26
|
+
editor:
|
27
|
+
fontSize: 22
|
28
|
+
"exception-reporting":
|
29
|
+
userId: "07e1cde4-c271-42aa-ba67-1a5f6f0660da"
|
30
|
+
"linter-ui-default": {}
|
31
|
+
core:
|
32
|
+
customFileTypes:
|
33
|
+
"text.html.php": [
|
34
|
+
"html"
|
35
|
+
]
|
36
|
+
```
|
37
|
+
|
38
|
+
core: 以下の部分を追記したのですが、それ以外にconfig.csonを変更したことはないです。
|
39
|
+
|
40
|
+
問題点としては、例えばindex.htmlに記述したPHPコードが全て白文字になってしまいます。(HTMLの普通の文字と同じ扱い)
|
41
|
+
|
42
|
+
つまり<?php ?>がphpだと解釈されずにhtml上の文字として認識されています。
|
43
|
+
|
44
|
+
これではコードが見づらくて困っています。
|
45
|
+
|
46
|
+
Atomの不具合でconfig.csonが反映されていないか、記述に誤りがあるかですかね...
|