質問編集履歴
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,1 +1,6 @@
|
|
1
|
-
unityのshaderで「~~~なら音をだす」という記述の仕方が分かりません。
|
1
|
+
unityのshaderで「~~~なら音をだす」という記述の仕方が分かりません。
|
2
|
+
|
3
|
+
追記
|
4
|
+
http://noshipu.hateblo.jp/entry/2016/04/21/183439
|
5
|
+
こちらのブログを参考に、thetaからのリアルタイムビューを全天球にはりつけるプログラムに、「全天球上にある色が表示されたら、音をだす」というプログラムを追加したいのですが、リアルタイムビューをテクスチャにしてsphereにはっているため、この段階になにか追記するのは遅延が起こりガタガタの映像になってしまうと考えています。
|
6
|
+
なのでshaderでなにかできないかと思い質問しました。
|