質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

タグ修正

2025/11/02 12:43

投稿

milton_rb4life
milton_rb4life

スコア30

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -18,10 +18,11 @@
18
18
  XXX:1 error 'defineProps' is not defined no-undef
19
19
 
20
20
  //上記エラー以外は何も表示されていませんでした。
21
+ ```
21
22
 
22
23
 
24
+ ```
23
25
  //● yarnのログで出力されたエラー。
24
-
25
26
  INFO Starting development server...
26
27
 
27
28
  ERROR Failed to compile with 1 error 1:21:58 PM
@@ -29,12 +30,10 @@
29
30
  [eslint]
30
31
  /app/hoge/src/components/Test01.vue
31
32
  6:1 error 'defineProps' is not defined no-undef
32
-
33
33
  ```
34
34
 
35
-
36
-
37
35
  //【修正後】
36
+ ```
38
37
  module.exports = {
39
38
  root: true,
40
39
  extends: ['plugin:vue-libs/recommended'],

3

当ページが、JSのタグを乱用してしまいページ全体が崩壊してしまったので、JSコードを削除しました。

2025/11/02 12:41

投稿

milton_rb4life
milton_rb4life

スコア30

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,48 +6,6 @@
6
6
  子コンポーネントで定義した変数「text」にて、親コンポーネントで指定した「本日は晴天なり」を表示させるのが目的です。
7
7
 
8
8
 
9
- ```javascript
10
-
11
- /* 親コンポーネント /app/hoge/src/App.vue  */
12
-
13
- <template>
14
- <Test01 text="本日は晴天なり" />
15
- </template>
16
-
17
- <script>
18
- import Test01 from './components/Test01.vue'
19
- </script>
20
- //----------
21
-
22
- /* 子コンポーネント /app/hoge/src/components/Test01.vue  */
23
- <template>
24
- <p>{{text}}</p>
25
- </template>
26
-
27
- <script setup>
28
- defineProps({
29
- text: String
30
- })
31
- </script>
32
-
33
- ```
34
-
35
-
36
-
37
- ### 発生している問題・分からないこと
38
- 今回の問題は、ローカル環境のページを開く、もしくはファイルをセーブした瞬間に、
39
-
40
- `error 'defineProps' is not defined no-undef`
41
-
42
- というエラーが発生します。
43
-
44
- 後述の「試したこと・調べたこと」で見た内容で実際のコードを書き換えました。
45
-
46
- `node_modules/@vue\vue-loader-v15/.eslintrc.js`ファイルで、ESLintに引っかからないように、コードを追加したのですが、同じエラーが発生します。
47
-
48
- ---
49
-
50
-
51
9
  **【わからないこと】**
52
10
 
53
11
  子コンポーネントの`<script setup>`における`defineProps`の書き方が悪いのか、もしくはESLintの設定が不正なのかが見当がつかない状態です。
@@ -74,51 +32,8 @@
74
32
 
75
33
  ```
76
34
 
77
- ### 該当のソースコード
78
35
 
79
- ```vue.js
80
- //【ソース1】
81
36
 
82
- /* 親コンポーネント /app/hoge/src/App.vue  */
83
-
84
- <template>
85
- <Test01 text="本日は晴天なり" />
86
- </template>
87
-
88
- <script>
89
- import Test01 from './components/Test01.vue'
90
-
91
- //----------
92
-
93
- /* 子コンポーネント /app/hoge/src/components/Test01.vue  */
94
- <template>
95
- <p>{{text}}</p>
96
- </template>
97
-
98
- <script setup>
99
- defineProps({
100
- text: String
101
- })
102
- </script>
103
-
104
-
105
-
106
- ```
107
-
108
- ```JavaScript
109
- //【ソース2】
110
- /* node_modules/@vue\vue-loader-v15/.eslintrc.js  */
111
-
112
- //【修正前】
113
- module.exports = {
114
- root: true,
115
- extends: ['plugin:vue-libs/recommended'],
116
- rules: {
117
- indent: 'off',
118
- 'space-before-function-paren': 'off'
119
- }
120
- }
121
-
122
37
  //【修正後】
123
38
  module.exports = {
124
39
  root: true,

2

自己解決を追記

2025/07/03 08:58

投稿

milton_rb4life
milton_rb4life

スコア30

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- [Vue3] 親→子コンポーネントに「defineProps」で、変数を渡そうとしても「error 'defineProps' is not defined no-undef」が出力される
1
+ #自己解決済 [Vue3] 親→子コンポーネントに「defineProps」で、変数を渡そうとしても「error 'defineProps' is not defined no-undef」が出力
body CHANGED
File without changes

1

ソースscript箇所修正

2025/07/02 16:29

投稿

milton_rb4life
milton_rb4life

スコア30

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
 
17
17
  <script>
18
18
  import Test01 from './components/Test01.vue'
19
-
19
+ </script>
20
20
  //----------
21
21
 
22
22
  /* 子コンポーネント /app/hoge/src/components/Test01.vue  */