質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%

Q&A

0回答

216閲覧

【回答募集中止】USBメモリに保存される情報を別のPCに保存したい。

n831

総合スコア14

0グッド

0クリップ

投稿2024/04/19 13:51

編集2024/04/19 15:01

質問するには準備不足であり、回答募集を中止します。

実現したいこと

teratailで質問すべきでない内容でしたら申し訳ありません。

USBメモリに逐次(1分間隔)情報を保存する機器があります。
そのデータを別のPCにリアルタイムで見れるようにしたいです。

発生している問題・分からないこと

必要なハードが何かも分かっていません。

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

USBのプロトコルアナライザ(やったことなくあまり分かっていないです)では原理的にはできそうと思いながら、
シンプルな方法(PCにcsvファイルがそのまま保存される)があれば、お教えください。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

AbeTakashi

2024/04/19 14:19

>USBメモリに逐次(1分間隔)情報を保存する機器があります。 >そのデータを別のPCにリアルタイムで見れるようにしたいです。 たぶん、この部分に関してもう少し詳しい説明がないと第三者には答えようのない質問になっている気がします。どういうデータなのか? 保存とは具体的に何を指すのか(ファイルへの書き込みなのか)? どういう風に見れればいいのか? 別のPCとは(どこにあるPCなのか)? 全体的に情報が足りないと思いますので、質問文に肉付けしていく感じで追記されると回答がでるかもしれません。
n831

2024/04/19 14:26

おっしゃる通り情報が不足していました。 そもそも最終的に機器から取り出し動作をしたあとのUSBにcsvファイルが保存されているのを確認しているだけなので、どのようにデータの通信が行われているか(逐次だとは思っていますが、逐次でなく一括で保存している可能性も否定できない)ので、USBアナライザーを購入し確認するようにします。 一旦質問は閉じます。
dodox86

2024/04/20 04:07 編集

情報不足と言うのは同意ですが、興味があった話題だったので残念ですね。最悪、質問は取り下げることができると思います。 [質問・回答を消去したい] https://teratail.com/help#delete-question > そもそも最終的に機器から取り出し動作をしたあとのUSBにcsvファイルが保存されているのを確認しているだけなので、どのようにデータの通信が行われているか(逐次だとは思っていますが、逐次でなく一括で保存している可能性も否定できない)ので、USBアナライザーを購入し確認するようにします。 USBアナライザーの購入とそれを利用しての調査を否定する訳ではないですが、恐らくはその機器側にUSBホスト機能が付いていて、挿入したUSBメモリをUSBマスストレージとして認識できる機器なのだと思います。Linuxが組み込まれていたり、Linuxではなくても組み込み機器では比較的メジャーで、標準的な機能です。 そうであれば、USBメモリ(≒マスストレージ)をエミュレーションできるものを自作して、書き込まれたCSVファイルを概ねリアルタイムに取得したりPC、サーバーに送信したりするようにすることも不可能では無いと思われます。(簡単ではありません) もう販売中止ですが、FalshAirと言うWi-Fi対応のSDカードを使ったりする方法も考えられます。(USBのSDカードリーダーライターを使えばよさそう) https://www.sim-jozu.net/1807/flashair-w04
ikedas

2024/04/20 06:20

質問を取りやめるのでしたら、運営に質問の削除を依頼してください。
meg_

2024/04/20 10:09

> USBメモリに逐次(1分間隔)情報を保存する機器があります。 > そのデータを別のPCにリアルタイムで見れるようにしたいです。 ハードディスクではなくUSBメモリに書き込むのは何か理由があるのではないでしょうか?もしライセンス上の制約等があるのであれば技術的に可能でも出来ないことになるかと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問