質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

0回答

295閲覧

アプリ開発におけるエントリポイントについて

glock

総合スコア0

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/01/17 17:53

androidアプリ開発の初学者です。
アプリのエントリポイントとしてonCreateメソッドから始まることは理解したのですが、ネットで見たコードにはonCreateが書いていないのに動いているアプリがありました。
エントリポイントはonCreate以外にもあるということでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jimbe

2023/01/17 19:56 編集

android の前にクラス・メソッド・継承・オーバーライド等を先に勉強したほうが良いと思います。 ネットで見たというコードがどんなものかも分かりませんし。
dodox86

2023/01/18 00:07

> ネットで見たコードにはonCreateが書いていないのに動いているアプリがありました。 無ければ無いで、そのアプリの基底クラスのonCreateが使われているだけで、それで充分動くような構造のコードなのでは? それにしても、何となく疑問に思ってしまったように気軽に投稿するのは注意しましょう。そういう質問にはどう答えたら納得されるのか分かりづらいので、回答は避けられがちになります。 [質問するときのヒント] https://teratail.com/help/question-tips
glock

2023/01/19 04:19

ネットでみたコードはonViewCreatedから始まっていました。onViewCreatedの基底クラスにonCreateが入っているということでよろしいでしょうか。
jimbe

2023/01/19 04:39

> onViewCreatedの基底クラス onViewCreated はメソッドであって、"メソッドの基底クラス"と言うモノはありません。 恐らくは Fragment のことかと思いますが。 > ~でよろしいでしょうか。 Android のソースコードは検索すれば見つかります。
dodox86

2023/01/19 04:43

> ネットでみたコードはonViewCreatedから始まっていました。onViewCreatedの基底クラスにonCreateが入っているということでよろしいでしょうか。 いえ、そう言う訳では無くて。そのご覧になったと言うのはFragmentのコードではないのですか? 色々と質問として不明瞭です。
hoshi-takanori

2023/01/19 13:35

もしかして、単純に onCreate や onCrrateView が最初に書いてあるから、とかそういうこと? 確かに、先に実行されるものを先に書くのは自然だけど、メソッドの順番は実行の順番とは無関係ですよ。 onCreate や onCrrateView がアクティビティやフラグメントのエントリーポイントと言われたら、違和感はあるけど気持ちはわかります。けど、「アプリのエントリーポイント」と言うのは間違い。一つのアプリは複数のアクティビティやフラグメントを持てるので。 「エントリーポイント」は入り口のことで、わざわざそのことぱを使うのは入り口がひとつしかない、または複数あっても一度にどれか一つしか使わないし、何度も出たり入ったりしない、というニュアンスがあります。 実際には onCreate や onCrrateView はアクティビティやフラグメントが生成されて破棄されるまでに呼ばれるさまざまなメソッドの一つにすぎないので、まずはライフサイクルを理解することをお勧めします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問