質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
GitLab

GitLabは Gitoliteをブラウザから管理できるようにする Rubyアプリケーションで、 GitHubのようなサービスをクローズドな環境に独自で構築できるように 公開されたものです。

Gitlab EE

GitLab 6.0からリリースされたGitLabの有償版。商用向けで、大規模に適したバージョンとなっています。 LDAPグループとGitLabグループの同期が可能です。

Q&A

0回答

159閲覧

EC2でSelf-managed版Gitlabを構築しましたが、接続すると504エラーになってしまいます。

ttmiyyy

総合スコア0

GitLab

GitLabは Gitoliteをブラウザから管理できるようにする Rubyアプリケーションで、 GitHubのようなサービスをクローズドな環境に独自で構築できるように 公開されたものです。

Gitlab EE

GitLab 6.0からリリースされたGitLabの有償版。商用向けで、大規模に適したバージョンとなっています。 LDAPグループとGitLabグループの同期が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2024/05/30 07:40

実現したいこと

Gitlabサーバへ正常に接続できるようにしたい。

発生している問題・分からないこと

EC2でSelf-managed版Gitlabを構築しました。当初は接続できておりましたが、しばらくすると504エラーが発生するようになってしまいました。
システムログを確認するとNo space left on deviceとあり、こちらが怪しそうです。
スペックはt3.largeのため特に問題はないと思っております。

エラーメッセージ

error

1systemd-journald[840]: Failed to open system journal: No space left on device

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

プライベートサブネットに構築しているため、セッションマネージャで接続しておりましたがこちらも接続することができず困っております。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tabuu

2024/05/30 23:20

>システムログを確認するとNo space left on deviceとあり、こちらが怪しそうです。 「No space left on device」このフレーズでGoogle検索すればすぐに原因が判明しそうですが、何に困っているのでしょうか?
ttmiyyy

2024/05/31 00:50

コメントありがとうございます。 Gitlabを構築したものの、まだ一度も使っておりません。サーバスペックは十分はものを選んでいるつもりですが、なぜこのエラーが出てしまっているのか原因が分からなくて困っています。
tabuu

2024/05/31 01:02

EC2ではサーバースペック(インスタンスタイプ)でディスクサイズが決まるわけではありませんので、まずはディスクの空き容量を確認してみてください
ttmiyyy

2024/05/31 01:27

サーバスペックとディスクサイズを混同しておりました。ディスクを拡張することで正常になりました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問