質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OAuth 2.0

OAuth 2.0(Open Authorization 2.0)は、APIを通して保護されたリソース(サードパーティのアプリケーション)へアクセスする為のオープンプロトコルです。

OpenID

OpenIDは、様々なWebサイトで 1つのID情報のみで認証が可能にするサービスです。

OpenID Connect

OpenID Connectは、 様々なWebサイトや、 モバイルアプリなどを利用する際に一つのID情報のみで 認証を実現できるようにするID連携の仕組みです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

0回答

1292閲覧

AWS Cognitoの認証認可のフローについて

pappychamp

総合スコア3

OAuth 2.0

OAuth 2.0(Open Authorization 2.0)は、APIを通して保護されたリソース(サードパーティのアプリケーション)へアクセスする為のオープンプロトコルです。

OpenID

OpenIDは、様々なWebサイトで 1つのID情報のみで認証が可能にするサービスです。

OpenID Connect

OpenID Connectは、 様々なWebサイトや、 モバイルアプリなどを利用する際に一つのID情報のみで 認証を実現できるようにするID連携の仕組みです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

1クリップ

投稿2022/02/21 12:39

aws cognito について調べていたら、IDトークン、アクセストークン、アプリクライアント等の単語が出てきて
分からなかったので私の認識を皆さんに確認してもらいたく質問いたしました。

行いたいことはWebブラウザ上からログイン画面で認証(Cognito user pool)認可(Cognito identity pool)を行い、
バックエンドのS3等を触ることです。
その際の認証認可フローを確認したいです。
=============================================
①webブラウザからログインする。

②IDプロバイダー(=Cognitoユーザープール?)からIDトークン、アクセストークン生成。

③webブラウザにIDトークン、アクセストークンが返ってくる。

④IDトークンをCognito ID poolに送る。

⑤Cognito ID poolからSTSで一時クレデンシャルを発行。

⑥一時クレデンシャルによって認可されているバックエンドのS3等に入れる。
=============================================

以上が私が考えるフローです。
アプリクライアントについて良くわかりませんが、ログインサインアップなどの
認証を必要としないapi操作を設定するものだと考えています。
IDプロバイダーはユーザープールのことを指していると思いますが、誤りでしょうか?

指摘や、参考サイト、調べたほうが良い単語など、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問