質問するログイン新規登録
Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

AlmaLinux

AlmaLinuxは、RHELのバイナリ互換でコミュニティ主導の無償ディストリビューションです。CentOSの後継として、エンタープライズレベルの安定性や信頼性、セキュリティを提供。リリースの速度が早い点も特徴です。

Q&A

0回答

191閲覧

apacheとphp-fpmの連携 index.phpの表示をしたい

az4

総合スコア1

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

AlmaLinux

AlmaLinuxは、RHELのバイナリ互換でコミュニティ主導の無償ディストリビューションです。CentOSの後継として、エンタープライズレベルの安定性や信頼性、セキュリティを提供。リリースの速度が早い点も特徴です。

0グッド

0クリップ

投稿2025/07/07 16:18

0

0

実現したいこと

AlmaLinux 上で Apache と PHP(php-fpm)を使って、自作の index.php(phpinfo() を含む)をブラウザから正しく PHP として実行できるようにしたいです。

現在は Apache のテストページ(It works!)が表示された後、DocumentRoot を変更して index.php を配置したところ、PHP のソースコードがそのまま表示されてしまいます。Apache 経由で php-fpm に処理を渡して PHP を正常に動作させたいです。

発生している問題・分からないこと

・index.php に <?php phpinfo(); ?> とだけ書いたファイルを配置しましたが、ブラウザに PHP のソースコードがそのまま表示されてしまいます。
・httpd.conf では DocumentRoot を /var/www/html に設定済みで、DirectoryIndex にも index.php は含まれています。

該当のソースコード

linux

1以下のようにapache側の設定を変更しました。設定変更後再起動も行いました。 2■該当の Apache 設定(httpd.conf の一部) 3 4# PHP を FastCGI 経由で処理する設定 5<FilesMatch \.php$> 6 SetHandler "proxy:unix:/run/php-fpm/www.sock|fcgi://localhost/" 7</FilesMatch> 8 9# PHP ファイルが優先されるように設定 10DirectoryIndex index.php 11 12# ドキュメントルートの指定とそのディレクトリ設定 13DocumentRoot "/var/www/html" 14 15<Directory "/var/www/html"> 16 Options Indexes FollowSymLinks 17 AllowOverride None 18 Require all granted 19</Directory> 20

linux

1以下のようにphp側の設定を変更しました。設定変更後再起動も行いました。 2■ PHP-FPM 側の設定(/etc/php-fpm.d/www.conf) 3 4;listen = 127.0.0.1:9000 5listen = /run/php-fpm/www.sock 6 7; コメントを外して Apache と連携できるように設定 8listen.owner = apache 9listen.group = apache 10 11; 以下は無効化(コメントアウト) 12;listen.acl_users = apache,nginx 13

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

apacheやphp側の設定を変更しても状況は全く変わりませんでした。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TaichiYanagiya

2025/07/13 12:57

PHP のソースコードがそのまま表示されるということは、Apache httpd 側の設定が有効になっていないようです。 テストページ(It works!)が表示されるということは AlmaLinux の httpd ではなく、別のものを入れているのでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問