teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Q&A

0回答

368閲覧

データ構造 キューのプログラムの解説

kamikami626

総合スコア0

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/18 03:11

0

0

アルゴリズムの本にあった、キューのプログラムの動作がわからないので解説してほしいです。
具体的には関数enqueueとdequeueを行った時の配列ないがどのようになるかがわからないです。
#include <stdio.h>
#define MAX 4
void enquene(char *Q,char x);
char dequeue(char *Q);
void initialize(char *Q);
int empty(char *Q);
int head=0;
int tail=0;
int number=0;
void enqueue(char *Q,char x){
if(number<MAX){
number++;
tail=(tail%MAX)+1;
Q[tail]=x;
}
else{
printf("Queue Q is overflows.\n");
}
}
char dequeue(char *Q){
if(number>0){
number--;
head=(head%MAX)+1;
return(Q[head]);
}
else{
printf("Queue Q is empty.\n");
return('0');
}
}
void initialize(char *Q){
int i;
head=0;
tail=0;
number=0;
for(i=0;i<MAX;i++){
Q[i]='\0';
}
}
int empty(char *Q){
if(number==0){
return(1);
}
return(0);
}
int main(void){
char x;
char Q[MAX];
enqueue(Q,'a');
enqueue(Q,'b');
enqueue(Q,'c');
x=dequeue(Q);
x=dequeue(Q);
enqueue(Q,'d');
x=dequeue(Q);
enqueue(Q,'e');
while(!empty(Q)){
printf("%c",dequeue(Q));
}
printf("\n");
return(0);
}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2022/05/18 05:38

> どのようになるかがわからない どういう意味ですか? 「どのようになるのか」を示す物がまさにソースコードなわけなのですが. 「コードを読むだけだといまいちわからん」的な話なのであれば,「どうなるのか」を実際に動かして確認すればよいだけではありませんか? そういう話ではなくて,例えば「このコード,バグっている気がするんだけどどうなの?」みたいな話をしたいのであれば,その旨を明記しないと伝わらないでしょうし,とにかく あなたが直面している問題とは何か? というのを明確にしてください.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問