質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.59%
RubyMine

RubyMineは、Ruby/Ruby on RailsベースのWebアプリケーション開発を行うためのIDEです。コードエディタやコードアシスタンス、グラフィカルなデバッガを搭載しており、様々なバージョン管理システムに対応しています。

Q&A

0回答

351閲覧

【RubyMine】ディレクトリの「libraryルート」設定を解除したい

katahik

総合スコア79

RubyMine

RubyMineは、Ruby/Ruby on RailsベースのWebアプリケーション開発を行うためのIDEです。コードエディタやコードアシスタンス、グラフィカルなデバッガを搭載しており、様々なバージョン管理システムに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/23 08:41

RubyMineを使っています。
プロジェクトを作成したところ下記のように、あるディレクトリが自動で「library ルート」に設定されてしまいました。
イメージ説明

このlibraryルートの解除を行いたいのですが、検索しても方法がヒットしませんでした。

(下記の記事の方法も試しましたが、私のケースは解決できませんでした)
https://stackoverflow.com/questions/51145491/how-to-remove-folder-marked-as-library-root-in-intellij

環境設定(プロジェクト構成)は以下のようになっております。

イメージ説明

libraryルートの解除方法をご存知の方、教えていただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.59%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

RubyMine

RubyMineは、Ruby/Ruby on RailsベースのWebアプリケーション開発を行うためのIDEです。コードエディタやコードアシスタンス、グラフィカルなデバッガを搭載しており、様々なバージョン管理システムに対応しています。