GridViewで選択行のチェックボックスのON/OFF切り替え
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,609
前提・実現したいこと
ASP.NETのGridVIewで困っています。
GridViewにはチェックボックスとラベルを表示しています。
クリックした行のチェックボックスのON/OFFを切り替えたいのですが、
jQueryから選択行のチェックボックスを指定する方法が分かりません。
マスタページを使用していてGridViewなどIDが変動する場合に
選択行のチェックボックスを切り替える方法をご教示いただけませんでしょうか。
開発環境・実現したいこと(追記)
開発環境:ASP.NET バージョン:2.0
NET Framework バージョン:2.0
チェックボックスのクリックによるON/OFFの切り替えだけではなく
担当者列のAをクリックしたときにもAのチェックボックスの切り替えを行いたいです。
1つの行にチェックボックスは1個のみとなります。
(同様にBをクリックしたときにはBのチェックボックスを切り替える)
(今回は確認と担当者の2列ですが列数が増える場合も考えて選択行という表現を行いました。)
担当者列のAをクリック⇒Aの確認チェックボックスをONならOFF、OFFならONにする
担当者列のBをクリック⇒Bの確認チェックボックスをONならOFF、OFFならONにする
ーーーーーーー
確認|担当者|
ーーーーーーー
□ A
□ B
該当のソースコード
<ASPXのソース>
<Columns>
<asp:TemplateField HeaderText="確認">
<ItemTemplate><asp:CheckBox ID="chksel" runat="server"/></ItemTemplate></asp:TemplateField>
<asp:TemplateField HeaderText="担当者">
<ItemTemplate><asp:Label ID="lbltantousya" runat="server" Text='<%# Eval("tantousya") %>' /></ItemTemplate>
</asp:TemplateField>
</Columns>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
質問者さんの開発環境を書いてください。特に .NET のバージョンが重要です。
クリックした行のチェックボックスのON/OFFを切り替えたいのですが、
jQueryから選択行のチェックボックスを指定する方法が分かりません。
質問の意味が分かりません。
クリックするのはユーザーがマウスで行うはずで、ブラウザにチェックボックスが表示されていればユーザーは on/off を切り替えられると思うのですが、なぜ、そこに jQuery が出てくるのでしょう?
「jQueryから選択行のチェックボックスを指定」とはどういう意味ですか?
ユーザーがチェックボックスをマウスクリックした結果、各行に複数あるチェックボックスのうちどれがクリックされたか jQuery などのクライアントスクリプトで取得したいと言ってます?
もっと詳しくやりたいことを書いていただけませんか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/03/01 09:55
開発環境・実現したいこと(追記)として追記しました。
2017/03/01 10:44
GirdView 内の隠しボタンでポストバック
http://surferonwww.info/blogEngine/post/2014/3/26/postback-by-clicking-hiddenbutton-in-gridview.aspx
不明点、問題点があれば質問してください。
2017/03/01 14:39
ありがとうございました。
var selectedcheckBox = $(this).find("input:checkbox");
// バブリングを止めないと無限ループになる。
selectedcheckBox.click(function(event) {
event.stopPropagation();
});
selectedcheckBox.click();