上のコードでスプラッシュ画面を作成しているのですが
Xperiaの端末複数で
ホームボタンから戻り、再度アプリアイコンをタップして起動したときに
もう一度スプラッシュ画面が起動してしまいます
雑ですがその下のコードでrunnableを走らせないと直ります。
何の要因で起こっているのかわからないので教えてください。
import android.app.Activity;
import android.content.Intent;
import android.os.Bundle;
import android.os.Handler;
public class BootActivity extends Activity implements Runnable {
private Handler mHandler;
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_splash);
mHandler = new Handler();
}
@Override
protected void onResume() {
mHandler.postDelayed(this, 2000);
super.onResume();
}
@Override
protected void onPause() {
super.onPause();
mHandler.removeCallbacks(this);
}
void launch() {
Intent intent = new Intent(this, SearchTop.class);
startActivity(intent);
overridePendingTransition(R.anim.fade_in, R.anim.fade);
finish();
}
@Override
public void run() {
launch();
}
}
import android.app.Activity;
import android.content.Intent;
import android.os.Bundle;
import android.os.Handler;
public class BootActivity extends Activity implements Runnable {
private Handler mHandler;
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_splash);
Intent intent = new Intent(this, SearchTop.class);
startActivity(intent);
overridePendingTransition(R.anim.fade_in, R.anim.fade);
finish();
}
@Override
protected void onResume() {
mHandler.postDelayed(this, 2000);
super.onResume();
}
@Override
protected void onPause() {
super.onPause();
mHandler.removeCallbacks(this);
}
void launch() {
Intent intent = new Intent(this, SearchTop.class);
startActivity(intent);
overridePendingTransition(R.anim.fade_in, R.anim.fade);
finish();
}
@Override
public void run() {
launch();
}
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
ホームのアプリアイコンの起動は既に起動しているかどうかは判断しなかったと思いますよ。
起動用のIntentでアプリを起動するので毎回スプラッシュ画面が出ると思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
yona
2017/02/23 16:56
「以下のコード」と「下のようなコード」はそれぞれどのコードを指しているかわかりません。
yryuu
2017/02/23 18:18
すみません 上のコードが以下のコードになります 下のようなコードがその下のコードになります
abs123
2017/02/23 18:24
期待する動作、再現手順、再現確率(何回中何回)、端末の情報(動作確認を行ったのはXperiaだけか?)など、書けること追記してください。一度にすべて書くと時間がかかると思うので、ある程度かけたら更新していくことをお勧めします。
yryuu
2017/02/23 18:40
abs123様 承知しました。調査いたします
abs123
2017/02/23 18:51
あと、AndroidManifestの中身も追記していただけると、状況の特定がやりやすくなります。