質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

3760閲覧

NodeJSのrequestを使って値を返したい

oui

総合スコア7

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/14 22:38

###前提・実現したいこと
NodeJSのrequestを使って、oEmbed APIからデータを取得しようとしています。
データの取得はできているようなのですが、取得する関数から戻り値を返すことができません(HEXOのプラグインを作成しています)。

###発生している問題・エラーメッセージ
戻り値が返らない(何も表示されない)

###該当のソースコード

var request = require('request'); var rp = require('request-promise'); hexo.extend.tag.register('oembed', function(args){ (前略) var getRequest = function(uri){ return rp({ uri: uri, transform2xxOnly: true, transform: function(body){ return JSON.parse(body); } }); } getRequest(リクエストを投げるURI) .then(function(json){ console.log(json.html); // コンソールには表示される return json.html; // 値が返らない(ブラウザに表示されない) }) .catch(function(err){ console.log(err); }); }

###試したこと
リクエストを投げる前にreturn 'hoge';すると意図通りになります。後だとうまくいきません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

hexo側で、Promiseで来たものを受け止める機構を持っているようです。hexo.extend.tag.registerの第3引数で、{async: true}を渡しましょう(リファレンス)。

なお、受け取る側でPromiseを処理できる今回の例のような場合はなんとかなりますが、一般にはリクエストが終わる前に関数を抜けてしまうので、「リクエストの結果を関数の戻り値にする」事はできません。

投稿2017/02/14 23:11

編集2017/02/14 23:20
maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oui

2017/02/14 23:55 編集

回答ありがとうございます。 オプションに {async: true} を設定しましたが、動作は変わりませんでした…。 リクエストの結果を待って、それを返すような処理は不可能なのでしょうか?
maisumakun

2017/02/15 00:11

return getRequest()と、Promise自体を返り値にする必要もありましたね。ちょっと見落としていました。
oui

2017/02/15 10:34

解決しました! ありがとうございました。
guest

0

@maisumakun さんのコメントにもありますが、以下のように getRequest の promise を return すればどうでしょうか?

js

1hexo.extend.tag.register('oembed', function (args) { 2 () 3 return getRequest(リクエストを投げるURI) 4 .then(function (json) { 5 console.log(json.html); // コンソールには表示される 6 return json.html; // 値が返らない(ブラウザに表示されない) 7 }) 8 .catch(function (err) { 9 console.log(err); 10 }); 11}, { async: true});

投稿2017/02/15 02:31

kt3k

総合スコア87

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問