###前提・実現したいこと
現在macOSの開発機からiPhoneアプリを作成し、
iPhoneアプリ実行時に作成されたcsvファイルをWidows機に
SFTPで送信するようなアプリケーションを作成しています。
iPhoneからMac機へのファイル送信は実行できたのですが、
IPを変更し、Windows機に送信しようと失敗するため困っています。
どなたか少しでもヒントを頂けると助かります。
###発生している問題・エラーメッセージ
下記ソース実行時に先頭のNSLog以降はFW内のログ以外は表示されません。 FW内では 2017-01-18 19:52:10.601349 iPhone7+デモアプリ[1917:628435] NMSSH: libssh2 (v1.8.0) initialized 2017-01-18 19:52:10.601394 iPhone7+デモアプリ[1917:628435] NMSSH: Start 10.251.36.205 resolution 2017-01-18 19:52:10.626990 iPhone7+デモアプリ[1917:628435] NMSSH: Socket connection to 10.251.36.205 on port 22 succesful まではログが出ているのですが、そこでアプリが落ちてしまいます。 実際にアプリが落ちてフォーカスされる箇所はソースコードにコメントしています。
###該当のソースコード
Objective
1 NSLog(@"ファイル転送を開始"); 2 //宛先を設定 3 4 NMSSHSession *session = [NMSSHSession connectToHost:@"IPアドレス:ポート番号(22)" 5 withUsername:@"ユーザー名"]; 6 7 NSLog(@"log1"); 8 9 if (session.isConnected) { 10 NSLog(@"log2"); 11 [session authenticateByPassword:@"パスワード"]; 12 if (session.isAuthorized) { 13 NSLog(@"Authentication succeeded"); 14 NSLog(@"コネクション:OK"); 15 } 16 NSLog(@"log3"); 17 } 18 /***実際はここで処理が落ちます***/ 19 //アップロードの成否をsuccessに格納 20 BOOL success = [session.channel uploadFile:@"~/Documents/ファイル名" to:@"送信先ディレクトリ"]; 21 /***************************/ 22 NSLog(@"res: %c", success); 23
###試したこと
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
言語;objective-C
FW:NMSSH
NSLog(@"コネクション:OK"); のメッセージはログに出力されていますか?
何らか別の方法で、Windows側で正常にSFTP受信できることは確認できているのですよね?
コメントありがとうございます。 >>coco_bauerさん 出ていません。ネストの一番外側で弾かれます…
コメントありがとうございます。>>tomohiro_obaraさん windows側はFTP通信だけでした。windowsでSFTP通信は可能なのでしょうか?
もちろん、それに対応したアプリをインストールすれば良いです。
>>tomohiro_obaraさん cyberduck等のアプリだとmacは繋がってもwindowsでは弾かれてしまいます。原因としてwindowsだとSSHを構築しないといけないようなのですが、OpenSSHにてSSHの構築ができませんでした。この場合どうすればよいのでしょうか?
こちらはクローズして、別途あげた方が良いと思いますが、具体的にどのように構築してダメだったのか提示された方が良いと思います。ちなみに、私は利用したことがありませんが、次のアプリがあるようです。http://mumu.jpn.ph/forest/computer/2016/01/03/2283/
あなたの回答
tips
プレビュー