質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
ノーコード・ローコード

ノーコード・ローコード(高度なコーディング知識や技術が不要なアプリケーションの開発手法)に関する質問を投稿する際にご使用ください。

Q&A

0回答

586閲覧

ノーコードアプリで、誕生日から相性度がわかるマッチングサイトを作りたい

dobashi

総合スコア16

ノーコード・ローコード

ノーコード・ローコード(高度なコーディング知識や技術が不要なアプリケーションの開発手法)に関する質問を投稿する際にご使用ください。

1グッド

0クリップ

投稿2023/05/07 08:44

編集2023/06/03 13:20

実現したいこと

男女の相性を知るマッチングサイト・アプリを作りたいです。
その際に誕生日から相性度を出したり、外部の相性度が分かるデータを入れ込み、総合的に相性度の分かるサイト・アプリを開発したいです。

前提

プログラミングの知識がほとんどなくても、できるノーコードアプリを知りたいです。
ノーコードアプリでどこまでできるのでしょうか?

実現できる場合、ノーコードアプリの種類を知りたいです。

###問題・課題
プログラミングの知識がほとんどない私が、ノーコードやローコードで、誕生日を入れた人同士の相性度が分かるマッチングサイトを作れるものが分からない。

どのようなノーコード、ローコードがあり、それぞれの特徴と実現可能
かが分からない。

調査したこと

主なノーコードについて調べました。
STUDIO
日本製、誕生日から相性マッチングするところはできないかも

Webflow
操作が少し難しい分、やれることが幅広い
動画が豊富→英語?

SnowMonkey
1ライセンス購入で複数サイトに使える
ワードプレステーマを子テーマで作らないでいいので、親テーマ更新時に
上書きされるリスクが無い

Elementor
高クオリティなプラグイン
日本語版ある

Figma

しかしこれらはあくまでWEBサイトを作るためのアプリであるような
気がして、アプリケーションを作るにはどうしたらいいのかと
調べました。

また、WebflowやBubbleなどのWebアプリビルダーがあることが
分かりました。

Bubbleについて、もう少し調べると複雑なアプリケーションを
作れると書かれてあったのですが、自分で誕生日からアルゴリズムを
取り込み作れるかまでは分かりませんでした。

必要なら多少コードを書いてもいいので、できるノーコードアプリ
について知りたいです。

logres_Fan👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dobashi

2023/05/07 10:37

自分で調べた内容を追加しました。
meg_

2023/05/07 11:06

無料のツールをお探しでしょうか?
dobashi

2023/05/07 13:22

無料有料問わず探しています。
meg_

2023/05/07 15:06

どのツールを使うにしても「男女の相性を知る」ロジックについては開発者が用意する必要があるかと思います。外部APIがあればそれを利用しても良いかとは思いますが。 Bubbleの無料版で出来るところまで作ってみたら良いんじゃないでしょうか。
Zuishin

2023/05/07 23:09

そもそも誕生日と相性には何の関係もないので、これをロジックで計算するのは不可能です。 適当な表を作ってそこからデータを取り出すような形であればノーコードでも作りやすいと思います。 ここはプログラマーが集まるサイトなので、ノーコードの情報は集まりにくいんじゃないかと思います。 自分で作った方が早いので。
dobashi

2023/05/07 23:47

megさん ご回答ありがとうございます! 相性のロジックについて自分で作り、Bublleで作り込むこともできそうなのですね。 ありがとうございます。使い方について調べてみます。 Zuishinさん なるほど。表を作ってデータを取り出すという形ですね。それならできるのですね。 ありがとうございます。
Mikan0141

2023/05/12 08:08

けっこうプログラミング始めてみると楽しいですよ? とりあえず初めてみて嫌になったらやめるかプログラミング基礎からPythonとかやってみたらいいと思います。
dobashi

2023/05/13 03:32

プログラミングは経験あるのですが、サービスを立ち上げることを考えたときに、自分で作業する時間が無いのですよ。エラーを解決する能力が低いもので。それでノーコードを探していました。
dobashi

2023/05/29 22:14

ありがとうございます! こういうテンプレートがあるのですね。 作りたいものが作れるか調べてみます。
poppy1115

2023/05/29 23:15

こちらはただのテンプレート以上のものです。Vercelを使えば無料でWebアプリケーションをデプロイできます。GitHubにRepoを作ってデプロイしたら、お好きなIDEを立ち上げてgit cloneして、Reactで相性などのプログラムを書きます。ChatGPTに聞きながら作業してみてください。おそらく誰でも3日もあればできます。そしてコードをビルドしたものをGitHubプッシュするだけでいいのです。Vercelや他のFaaSはノーコード以上に価値のあるサービスです。 やってみたらわかります。本当に簡単です。
dobashi

2023/06/03 12:34

ご回答ありがとうございます!ただ、デプロイ?Repo?IDE?git clone?React?GitHubプッシュ?初心者の私には、チンプンカンプン。これから一つずつ調べて勉強してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問