質問
A-Frameを利用しWebARカメラを以下のコードで起動させているのですが、
html
1<a-entity camera></a-entity>
カメラが起動するまでに相当な時間がかかってしまうためローディング中ということがわかるようにcssでアニメーションを作成しました。
しかし、カメラの起動=読み込み完了ではないため、windows.onloadではアニメーションが見えない速さで消えてしまいます。
そこで、windows.onloadではなく以下のようにa-entityタグにインラインで記述しましたが、カメラ起動後もローディングアニメーションが消えることなくカメラ内にずっと残ってしまいました。
html
1<a-entity camera onload="loaded()"></a-entity> 2<script> 3 function loaded() { 4 const spinner = document.getElementById('loader'); 5 spinner.classList.add('loaded'); 6 } 7</script>
css
1.loaded { 2 opacity: 0; 3 visibility: hidden; 4}
そもそも、カメラ起動まで何にそんなに時間がかかっているのかわからず、オブジェクトは2つのみで、重いものでもないのですが2分ほどかかっています。
対処療法としてのローディングアニメーションであり、根本的解決はカメラ起動を速くすることだと思っています。
実現したいこと
- webARカメラが起動したらローディングを非表示にしたい
- カメラの起動を速くしたい
上記のいずれかを実現したいです。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
A-Frame

あなたの回答
tips
プレビュー