twitter gemのretweetsの使い方がわかりません。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,574
twitter gemのretweetsの使い方がわかりません!(汗)
自分のアカウントのツイートのうちリツイートがあったものをリストアップし、
そのリツイートが誰からされたかを、以下のコード実装しようとしました。
しかしretweetsの部分でエラーが発生してしまいます。
retweetsはどのように使うのでしょうか?
require 'twitter'
client = Twitter::REST::Client.new do |config|
config.consumer_key = "~"
config.consumer_secret = "~"
config.access_token = "~"
config.access_token_secret = "~"
end
client.retweets_of_me(count: 10).each do |t|
puts "count:" + t.retweet_count.to_s
puts "text:" + t.text
puts client.retweets(t)#エラー
end
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
追記依頼に書きたいところですが。。。コードを含むのでこちらで失礼して。。。。
client.retweets_of_me(count: 10).each do |t|
puts "count:" + t.retweet_count.to_s
puts "text:" + t.text
begin
puts client.retweets(t)#エラー
rescue Twitter::Error::Forbidden => e
puts e.message
puts e.code
puts e.rate_limit
end
end
として例外の詳細を表示させてみましょうか。。。何が出ますかね。。。
Twitter::Error::Forbidden: Forbidden.
/Users/hana-da/twitter/.bundle/gem/gems/twitter-5.16.0/lib/twitter/rest/response/raise_error.rb:13:in `on_complete'
:
ふぅ。。再現した。。。。
retweets に与えている t
が鍵付きツイートなどで表示する権限がないと Twitter::Error::Forbidden: Forbidden.
が出ました。それに該当しませんか?
という事で、解決策
client.retweets_of_me(count: 10).each do |t|
puts "count:" + t.retweet_count.to_s
puts "text:" + t.text
next if t.user.protected
puts client.retweets(t)
end
こうですかね?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
kunai
2016/10/25 17:00
forbiddenってことは、許可されていない操作をやろうとしていると思われますが。key情報やtoken情報はご自身で申請して取得された正規なモノなのでしょうか。また、retweet以外の、例えばtweetを投げる系の操作は可能ですか?
namitop
2016/10/25 18:45
tweetする、ユーザーをfollowする、ユーザーをunfollowするなどの操作は可能でした。key情報やtoken情報はかなり前に取得したものですが正規なものです。