現在ユーザーの入力した情報をメールでユーザーと管理者それぞれに送る機能を実装しようとしています。
ユーザーにはサンクスメールを、管理者には入力した内容一式をメールで送信します。
こちらどちらか片方だけの時には正しく送信できるのですが、両方一度にとなるとうまく動作しません。
以下は記述しているコードです。
app/Http/Controllers/TestController.php
class TestController extends Controller
{
public function index(){
return view('test.index');
}
public function store(Request $request){
$validator = Validator::make($request->all(), [
'first_name' => 'required',
'email' => 'required|email|confirmed',
'body' => 'required',
]);
if ($validator->fails()) {
return redirect()
->back()
->withErrors($validator)
->withInput();
}
else {
$data = $request -> all();
$request -> session() -> put($data);
return view('test.confirm', compact("data"));
}
}
public function confirm(Request $request){
$data = $request -> all();
$request -> session() -> put($data);
return view('test.confirm', compact("data"));
}
public function complete(){
$data = session() -> all();
$this -> sendMailToUser();
$this -> sendMailToAdmin();
return view('test.complete');
}
public function sendMailToUser(Request $request){
$data = session() -> all();
Mail::send(['text' => 'test.mailtouser'], $data, function($message) use($data){
$message -> to($data['email']) -> subject("お問い合わせを受け付けました");
});
}
public function sendMailToAdmin(Request $request){
$data = session() -> all();
Mail::send(['text' => 'test.mailtoadmin'], $data, function($message) use($data){
$message -> to('admin@example.com') -> subject("お問い合わせ受付");
});
}
}
route.php ( 当方 Laravel5.3 のため、実際は routes/web.php )
Route::resource('/test', 'TestController', ['only' => ['index', 'store']]);
Route::get('/test/confirm', function () {
return view('test.confirm');
});
Route::get('/test/complete', function () {
return view('test.complete');
});
Route::post('/test/complete','TestController@sendMailToUser');
Route::post('/test/complete','TestController@sendMailToAdmin');
ユーザーの入力内容を一旦セッションに記憶した後、
確認画面で内容を表示、そこで送信ボタンを押すと
セッションの内容を mailtoadmin.blade.php でまとめてメールで管理者に送信、
その後にユーザーに mailtouser.blade.php に書いた平文メールを送った後、
完了ページに遷移するという流れです。
このうち、ユーザーにメールを送る、という部分が実行できておりません。管理者には送信できています。
どの部分を修正すると二人に送信できますでしょうか。
ご教授よろしくお願いいたします。
追記
次のようにすることで二人に送ることができるようにはなりましたが、記述として正しくないような気がします。。
もっと良い書き方はございますでしょうか。
public function sendMail(Request $request){
$data = session() -> all();
Mail::send(['text' => 'test.mailtouser'], $data, function($message) use($data){
$message -> to($data['email']) -> subject("お問い合わせを受け付けました");
});
Mail::send(['text' => 'test.mailtoadmin'], $data, function($message) use($data){
$message -> to('admin@example.com') -> subject("お問い合わせ受付");
});
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
少し気になったのはルートで/test/completeに対して2つコントローラーが設定されている点ですかね。この設定自体無理だった気がします。ルートは下に書いたものが優先で行われるので、結果として管理者側に送信されたのかと。一つのコントローラー内にまとめてみたらどうでしょうか?
【追記】
追記読みました。その書き方で特におかしい点は見当たらないので大丈夫だと思いますよ。むしろコントローラー分けてるほうが不自然に感じます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.98%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/10/04 17:10 編集