vagrant ssh-config --host ホスト名 >> ~/.ssh/config がWindowsで出来ない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,041
現在、ドットインストールでChefの講座を受けております。
http://dotinstall.com/lessons/basic_chef/24204 (有料版)
そこで、ホスト名を指定するコマンドを実行すると、その設定内容が出力されます。
C:仮想サーバーのディレクトリ>vagrant ssh-config --host harmony
しかし、これを仮想サーバーのssh設定ファイルに書き込むコマンドを実行すると
指定されたパスがみつかりませんと表示されて、動作しませんでした。
C:仮想サーバーのディレクトリ>vagrant ssh-config --host harmony >> ~/.ssh/config
出力結果は以下の通りです。
C:仮想サーバーのディレクトリ>vagrant ssh-config --host harmony
Host harmony
HostName 127.0.0.1
User vagrant
Port 2222
UserKnownHostsFile /dev/null
StricHostKeyChecking no
PasswordAuthentication no
IdentityFile C:仮想サーバーのディレクトリ/.vagrant/machines/default/virtualbox/private_key
IdentitiesOnly yes
LogLevel FATAL
C:仮想サーバーのディレクトリ>vagrant ssh-config --host harmony >> ~/.ssh/config
指定されたパスがみつかりません。
現在の開発環境は以下の通りです。
使用OS :Windows10
ゲストOS :CentOS7.1
Virtualbox:5.0.26
vagrant :1.8.4
なお、MinGWでコマンドラインから接続できるように設定してあります。
そのため、何が足りなくてできないのかわからず、
飛ばしてもよいのかも判断できません。
どのように対処すればよろしいでしょうか?
何卒、よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
こんにちは。上記で情報の追加のところで質問させていただいたものです。
コメントを踏まえて、こちらに記載させていただきます。新参者ですので、回答のお作法などで至らない点がありましたら、ご容赦ください。
1. vagrant ssh-config の実行について
vagrant ssh-config の実行はホストOS側で実施しますし、出力結果もホストOS側のssh接続用の設定ファイルに追記する形になります。
dotinstall で参考にされているVagrantのホストOSは、MacOSかLinuxマシンを前提にしていると思います。ですから、vagrant ssh-config --host harmony >> ~/.ssh/config という形で、そのまま実行してしまうと、Window上でそうしたディレクトリが存在しなければエラーになります。
2. 対応案
Windowsマシン(ホストOS)側から、vagrantのゲストOSにssh接続するために、MinGW を入れてsshを追加した状態でしょうか。
おそらく、こちらのページの中盤の「ssh-config設定」のところに書いてあるように、書き込む先をMinGWで入れたsshの下に向けてあげればいいんじゃないかと思います....
$ vagrant ssh-config --host harmony >> C:\MinGW\msys\1.0\etc\ssh\ssh_config
※ 書き込み先がちゃんと存在するかはこちらではわからないので、which ssh とかで確認してください...
[参考サイト] http://totech.hateblo.jp/entry/2015/02/27/075621
(Windows7にChef(11.6.0)とVagrant(1.7.2)を入れてプロビジョニングしてみた)
うまくいけば、$ ssh harmony と打てばログインできます。
うまくいかなかったら、$ ssh -vvv harmony として -v オプションをつけるとデバッグ情報が出るので、そこから原因を探ってみてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
suama
2016/09/10 19:26 編集
はじめまして。
一気に書き込むのではなくて、vagrant ssh-config で出力されたメッセージを ~/.ssh/config というファイルの中に追記してあげても大丈夫になると思います。
まずは、~/.ssh/config というファイルが存在するか確認いただけますでしょうか?
C:/Users/ご自身のアカウント/.ssh/config という場所になるかと思いますが...
検討違いでしたら申し訳ございません。
zigutabi
2016/09/10 20:43
アカウントの状態はこのようになっております。
ホストOS:C:/Users/ユーザー名/.ssh configファイルなし
ゲストOS:/home/vagrant/.ssh configファイルなし
configファイルに書き込みのは、ゲストOSでよろしいでしょうか?
suama
2016/09/13 08:31 編集
こんにちは、ご回答ありがとうございます。お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
こちらの質問のフォームでは、改行うまくいかないのですね....
回答のほうに追記させていただきますね。