CakePHPのトップページのフッターに情報が出力されてしまう
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,547
こんばんは。
PHP初心者です。
CakePHPをインストールしてDatabaseへの接続設定や
Debugkitのインストールを済ませ、CakePHPのトップページへ
アクセスしました。
その上で、エラーがないかどうか確認したところ、エラーはなかったのですが
その代わりCakePHPのFooterの部分に、Sql Logs、Timers、View Variables、CakePHP Constants、PHP Environment・・・などを初めてとして、様々なセキュリティ情報が長々と出力されてしまっており、焦っています。
これはどこのファイルのどの部分が原因なのでしょうか?
また、これらの情報を出力させないようにするための改善策につきましても
教えて頂けますと幸いです。
最後に、全部は掲載できないので、フッターの冒頭の部分のスクリーンショットを
掲載させていただきます。
紺色の部分の下以降に様々な情報が出力されてしまっている状態です。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
おそらくDebugモードとなっているからだと思います。
この部分を表示しているのは、デフォルトのレイアウトの以下の部分となります。
//app/View/Layouts/default.ctp
<body>
<div id="container">
<div id="header">
<h1><?php echo $this->Html->link($cakeDescription, 'http://cakephp.org'); ?></h1>
</div>
<div id="content">
<?php echo $this->Flash->render(); ?>
<?php echo $this->fetch('content'); ?>
</div>
<div id="footer">
<?php echo $this->Html->link(
$this->Html->image('cake.power.gif', array('alt' => $cakeDescription, 'border' => '0')),
'http://www.cakephp.org/',
array('target' => '_blank', 'escape' => false, 'id' => 'cake-powered')
);
?>
<p>
<?php echo $cakeVersion; ?>
</p>
</div>
</div>
<?php echo $this->element('sql_dump'); ?> ←ここ
</body>
</html>
この部分の、コードは以下のようになっており、Debuglevelが2以上だと情報を表示します
//lib/Cake/View/Elements/sql_dump.ctp
<?php
/**
* SQL Dump element. Dumps out SQL log information
*
* CakePHP(tm) : Rapid Development Framework (http://cakephp.org)
* Copyright (c) Cake Software Foundation, Inc. (http://cakefoundation.org)
*
* Licensed under The MIT License
* For full copyright and license information, please see the LICENSE.txt
* Redistributions of files must retain the above copyright notice.
*
* @copyright Copyright (c) Cake Software Foundation, Inc. (http://cakefoundation.org)
* @link http://cakephp.org CakePHP(tm) Project
* @package Cake.View.Elements
* @since CakePHP(tm) v 1.3
* @license http://www.opensource.org/licenses/mit-license.php MIT License
*/
if (!class_exists('ConnectionManager') || Configure::read('debug') < 2) {
return false; ←ここでDebuglevelが2より小さいと表示を行わないことが分かる
}
$noLogs = !isset($sqlLogs);
if ($noLogs):
$sources = ConnectionManager::sourceList();
$sqlLogs = array();
foreach ($sources as $source):
$db = ConnectionManager::getDataSource($source);
if (!method_exists($db, 'getLog')):
continue;
endif;
$sqlLogs[$source] = $db->getLog();
endforeach;
endif;
なので、商用稼働時はcore.phpの設定を変更してください
//app/Config/core.php
/**
* CakePHP Debug Level:
*
* Production Mode:
* 0: No error messages, errors, or warnings shown. Flash messages redirect.
*
* Development Mode:
* 1: Errors and warnings shown, model caches refreshed, flash messages halted.
* 2: As in 1, but also with full debug messages and SQL output.
*
* In production mode, flash messages redirect after a time interval.
* In development mode, you need to click the flash message to continue.
*/
Configure::write('debug', 2);←この値を商用稼働時は0にする
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.21%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/08/31 20:30
確認しましたところ、まさにその通りでした。
助かりました、ありがとうございます!