質問するログイン新規登録

Q&A

0回答

119閲覧

kotlinの変数宣言で文字化け?が起きてしまう

sergeybrin

総合スコア0

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Kotlin

Kotlinは、ジェットブレインズ社のアンドリー・ブレスラフ、ドミトリー・ジェメロフが開発した、 静的型付けのオブジェクト指向プログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2025/11/22 05:17

0

0

実現したいこと

kotlinの変数宣言によって、整数を表示したい。

発生している問題・分からないこと

kotlinの変数宣言を行なっても、整数が表示されない。

エラーメッセージ

error

1Lesson06_01.jar�Ƀ��C���E�}�j�t�F�X�g����������܂���

該当のソースコード

kotlin

1fun main ()2  val num:Int = 1 3 println(num) 4

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

「kotlin 変数 文字化け」などで検索をかけましたが、解決しませんでした。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2025/11/22 05:37

書いたプログラムをどうやって起動しようとしましたか?
jimbe

2025/11/22 08:29

そのエラーはどんな環境(OSとか開発ツールとかフォルダー構成とか)でどんな操作(実行したコマンドとか)をしたら出たのでしょうか。 コードと何の関係があるのか分からないです。
u2025

2025/11/22 08:37

GPTに聞けば解決すると思いますよ
melian

2025/11/22 09:13 編集

Curly bracket "{", "}" が full-width(全角)になっていることと、 "val num:Int = 1" 行の先頭が U+3000(IDEOGRAPHIC SPACE)になっています。ですが、コンパイルの時点で "Function 'main' must have a body." などというエラーメッセージが表示されると思いますので、もしかしてソースコードを手で書き写したのでしょうか?
xebme

2025/11/23 00:28

Lesson06_01.jarの拡張子.jarはjavaのアーカイブ形式ファイルです。 わかりやすい方法を示します。試して下さい。 ・拡張子を.jarから.zipに変更する。 ・zip圧縮ファイルを展開する。 ・展開されたkotlinのソースファイルをエディタで開く。 (Javaがインストールされているはずなのでjarコマンドで展開することもできます。調べてください)
xebme

2025/11/23 00:39

KotlinにはExtensionという機能があります。きちんとした回答を望むなら環境や手順を追記して下さい。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問