質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

Q&A

解決済

1回答

1211閲覧

Typescriptファイルを実行した時のエラー

zuuuu

総合スコア1

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/30 08:16

編集2021/12/30 12:49

前提・実現したいこと

現在Typescriptを学習中の初学者です。
ターミナルで node ~~~.ts とファイルを実行しconsole.logを表示
しようとした際にエラーが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

let unionType: number | string;
SyntaxError: Unexpected token ':'

該当のソースコード

let unionType: number | string; unionType = 10; console.log(unionType);

試したこと

エラーについては「:」の場所がおかしいとの意味だと理解はしており、
誤字などの確認、書き直しなど致しました。

また、確認のためウェブ上で解説されているコードを貼り付けて実行してみましたが、同じようなエラー結果でした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

vscode ver1.63.2
macOS monterey ver12.1
typescript ver4.5.4
node ver16.13.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2021/12/30 10:15

node ~~~.ts だと node.js で JavaScript として実行する、という意味になります。 TypeScript を JavaScript にコンパイルするには tsc というコマンドを使うような…。
zuuuu

2021/12/30 10:27

自分の把握ミスでした。修正致します。ご指摘ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

私も試したら:でエラーになり、コンパイラのバグではないかと判断しました。
Vscodeお使いなら、
ターミナル→規定のビルドタスクの構成→tscビルド を選択し、
ターミナル→ビルドタスクの実行 で、TypeScriptをJavaScriptにコンパイルします。
そして、実行→実行の構成で、Node.js Lunch Program を設定後、
実行すると、デバッグコンソールに10という値が出るようになりました。

(環境設定にちょっと手間取りました)
ご参考まで。

投稿2021/12/31 03:04

編集2021/12/31 03:05
mike2mike4

総合スコア901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zuuuu

2021/12/31 04:53 編集

設定等する際に足りていなかった部分などがありましたが、 サイトを調べるなどしてそこは解決できました。 また、ご教授していただいた手順通りに設定し、無事に デバッグコンソールの確認が行えました。 ありがとうございした!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問