質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

1回答

919閲覧

TypeError: Cannot read property '0' of undefined

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/12/06 06:27

編集2021/12/08 07:47

前提・実現したいこと

この場合に変数keyColoursに2つの意味を持たせたく、
const keyColour = [sourceRange.getFontColor() , sourceRange.getBackground()] ;
const targetColours = [targetRange.getFontColors() , targetRange.getBackgrounds()] ;
このように定義しています。
ソースコード内において1つの場合だと出ないのですが、2つの意味を持たせようとすると下記のようにするとエラーが出てしまいます。

質問1
エラーを回避する方法をご教授ください。
質問2
そもそも変数に二つに意味を持たせたい場合、この方法は正しいのでしょうか?

宜しく御お願いいたします。

15行目に関して下記のエラーコードが出ます TypeError: Cannot read property '0' of undefined

該当のソースコード

const myFunction = () => { w0("AB1","E4:P26"); } const w0 = (sourceW0, targetW0, sheetName) => { sourceW0 = sourceW0 || "AB1"; targetW0 = targetW0 || "E4:P26"; const workingSheet = sheetName ? SpreadsheetApp.getActive().getSheetByName(sheetName) : SpreadsheetApp.getActiveSheet(); const sourceRange = workingSheet.getRange(sourceW0); const keyColour = [sourceRange.getFontColor() , sourceRange.getBackground()] ; const designatedValue = sourceRange.getValue(); const targetRange = workingSheet.getRange(targetW0); const targetColours = [targetRange.getFontColors() , targetRange.getBackgrounds()] ; const targetValues = targetRange.getValues(); targetRange.setValues(targetValues.map((r, i) => r.map((c, j) => targetColours[i][j] === keyColours && c !== '' ? designatedValue : c)));}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

targetColoursは2つの色をもった配列です。
targetColours[0]にフォント色、targetColours[1]に背景色をもっています。

そのため、targetColours[i][j]では正しい値がとれません。
正しくはtargetColours[0][i][j]またはtargetColours[1][i][j]になります。

投稿2021/12/06 23:26

macaron_xxx

総合スコア3191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/12/08 05:39

>>macaron_xxx 様 ご回答ありがとうございます。お陰様で質問の内容は解決しました。 が、コードを実行しても思った通りの動作はしてくれませんでした。 諸先輩方、引き続きよろしくお願いいたします。
macaron_xxx

2021/12/08 07:30

あなたのサポートをするものではありません。 これは質問に対する回答です。 ほかの方が同じように困ったときに参照することも想定してください。 質問を変更して、回答を無意味なものにしないでください。 質問をもとに戻して、ほかの質問として新たに質問をたちあげてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/12/08 07:47

失礼しました。立ち上げ直します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問