質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

WebKit

WebKitはAppleのSafariとAndroid, iOS, RIM Blackberry, SymbianとWebOSを含むインストール済みのモバイルブラウザの動力となっているオープンソースのウェブブラウザエンジンです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

4010閲覧

webkitRelativePathを利用して相対パスをうまく取得できない

pegy

総合スコア245

Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

WebKit

WebKitはAppleのSafariとAndroid, iOS, RIM Blackberry, SymbianとWebOSを含むインストール済みのモバイルブラウザの動力となっているオープンソースのウェブブラウザエンジンです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/03 15:17

誰のブラウザでもフォルダを指定すれば、そのフォルダに含まれるファイルのサムネイルを表示させるアプリをブラウザで作成しています。
以下の通り、ほぼ理想通り実装できたのですが、
pass[i] = files[i].webkitRelativePath;//here
ここの箇所で少し問題が発生しています。
viewer.html
test/a.pdf
test/test_2/b.pdf

のような階層でフォルダを選択させる場合、

【良い例】
testを選択させるとtest/a.pdfもtest/test_2/b.pdfもviewer.htmlから見て、正しくそのまま相対パスを取得するので、<object>タグにそのパスが反映されpdfが表示されます。
【悪い例】
test_2を選択させるとviewer.htmlから見てみて、test/を飛び越えるので正しくパスが取得できず<object>タグに正しいパスを割り当てることができません。

調べると絶対パスを取得させることはJSやWebkit上は困難であり、また、ユーザーにviewer.htmlの設置場所を考えさせたり、選択するフォルダを縛ることもわかりづらいと考えております。

何か解決策はございますでしょうか?

html

1viewer.html 2<!DOCTYPE html> 3<html> 4<head> 5 <title>Viewer</title> 6 <style media="screen"> 7 html,body{ 8 height:98% 9 } 10 .wrapper{ 11 height:90% 12 } 13 body{ 14 padding:0px 8px; 15 font-size:11px; 16 } 17 .t1{text-indent: 1em;} 18 .t2{text-indent: 2em;} 19 .t3{text-indent: 3em;} 20 .t4{text-indent: 4em;} 21 .t5{text-indent: 5em;} 22 .t6{text-indent: 6em;} 23 .t7{text-indent: 7em;} 24 .t8{text-indent: 8em;} 25 .t9{text-indent: 9em;} 26 .t10{text-indent:10em;} 27 .t_et{text-indent:11em;} 28 .upload-img-btn { 29 margin-bottom: 5px; 30 padding: 10px 15px; 31 border-radius: 4px; 32 max-width: 120px; 33 text-align: center; 34 display: block; 35 background-color: #008e5b; 36 color: #ffffff; 37 /* box-shadow: 0 2px 6px rgba(146, 146, 146, 0.8); */ 38 cursor: pointer; 39 } 40 .wrapper{ 41 display:flex; 42 } 43 .list{ 44 overflow: scroll; 45 width:40%; 46 max-height:500px; 47 margin-right:8px; 48 padding:10px 10px 2px 10px; 49 } 50 .list::-webkit-scrollbar{ 51 display: none; 52} 53 .thumb{ 54 width:60%; 55 height:100%; 56 } 57 58 .add_line.list{ 59 border:1px dotted #b1b1b1; 60 } 61 .add_line.thmb{ 62 border:1px solid #1b4d4a; 63 } 64 .click,.click_otr{ 65 margin-bottom:5px; 66 cursor:pointer; 67 } 68 .click:hover{ 69 color:#ff3d3e; 70 font-weight:bold; 71 } 72 .clicked{ 73 color:#ff3d3e; 74 font-weight:bold; 75 } 76 77 .click_otr:hover{ 78 color:#008e5b; 79 font-weight:bold; 80 } 81 .clicked_otr{ 82 color:#008e5b; 83 font-weight:bold; 84 } 85 86 object{ 87 width:100%; 88 height:100%; 89 } 90 91 92 </style> 93</head> 94<body> 95 96<!-- <p><input type="file" webkitdirectory directory onChange="fileListDirectory(this.files)"></p> --> 97<label class="upload-img-btn"> 98 フォルダを選択する 99 <input type="file" webkitdirectory directory onChange="fileListDirectory(this.files)" style="display:none"> 100</label> 101<div class="wrapper"> 102 <div class="list"></div> 103 <div class="thumb"></div> 104</div> 105 106 107<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js" integrity="sha256-/xUj+3OJU5yExlq6GSYGSHk7tPXikynS7ogEvDej/m4=" crossorigin="anonymous"></script> 108<script> 109 function fileListDirectory(files) { 110 $('.list').empty();$('.thumb').empty(); 111 var len = files.length; 112 var name = new Array(); 113 var pass = new Array(); 114 for (i=0; i<len; i++) { 115 name[i] = files[i].name; 116 pass[i] = files[i].webkitRelativePath;//here 117 } 118 119 120 for (i=0; i<len; i++) { 121 var elm = ""; 122 if(pass[i].indexOf('.pdf')!==-1){ 123 var click = "click" 124 }else{ 125 var click = "click_otr" 126 } 127 var count = 0; // 文字数を格納 128 var strSearch = '/'; // 探す文字 129 for (var j = 0; j < pass[i].length; j++){ 130 if (pass[i][j] == strSearch){ 131 count ++; 132 } 133 } 134 135 switch (count) { 136 case 1:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t1 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 137 case 2:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t2 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 138 case 3:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t3 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 139 case 4:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t4 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 140 case 5:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t5 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 141 case 6:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t6 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 142 case 7:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t7 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 143 case 8:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t8 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 144 case 9:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t9 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 145 case 10:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t10 '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>';break; 146 default:elm +='<div id="l_'+i+'" class="t_et '+click+'" data-pass="'+pass[i]+'">'+name[i]+'</div>'; 147 } 148 $('.list').append($(elm)); 149 150 151 } 152 $('.list').addClass('add_line'); 153 $('.thumb').addClass('add_line'); 154 } 155 $(document).on('click','.click',function(){ 156 $(this).toggleClass('clicked') 157 158 var get_pass = $(this).data("pass"); 159 $('.thumb').empty(); 160 $('.thumb').append('<object data='+get_pass+'></object>'); 161 }) 162 163 $(document).on('click','.click_otr',function(){ 164 $(this).toggleClass('clicked_otr') 165 166 var get_pass = $(this).data("pass"); 167 $('.thumb').empty(); 168 $('.thumb').append('<object data='+get_pass+'></object>'); 169 }) 170</script> 171</body> 172</html> 173

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

webkitRelativePathviewer.html のパスと無関係なので、リンク作成には利用できません。

js

1 let url = URL.createObjectURL(files[i]); 2 elm += `<div id="l_${i}" class="t${i <= 10 ? i : '_et'} ` + 3 `${click}" data-pass="${url}">${name[i]}</div>`; 4 ...

createObjectURL() で作ったURLをdata-pass に入れれば動きそうです。

投稿2021/12/04 16:36

int32_t

総合スコア21695

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pegy

2021/12/05 01:05

ありがとうございます。実装できそうです! 少し本件に関連して、調べていることがあるのですが、 input type="file" webkitdirectory directory onChange="fileListDirectory(this.files)" style="display:none"> でwebkitdirectory directoryによって、ディレクトリを指定可能にしており、中に含まれるファイルを再帰的に取得可能にしていると思うのですが、得られたか結果の順番(名前順、日付順?)がどの様なルールに基づいて配列に格納されているのか法則が読めません、関連するドキュメンテーション等をを探しているのですが、見つからずソース等ご存知でればご教示いただければ嬉しいです。 本質問とは少し逸れる趣旨になるため、不適切であれば改めて質問を立てさせていただきます。 よろしくお願い申し上げます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問