質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

3412閲覧

JavaScriptのSubmitを待機させたい

naa07

総合スコア25

Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2021/11/30 11:07

編集2021/11/30 13:16

submitを待機させたい

フォームでsubmitするときに画像をアップロードするイベントを発火させて、そのイベントが完了してからsubmitする処理を作成したいです。
言い方を変えると、1回ボタンを押したときにアップロードするPOSTの処理をしてその後にフォームのデータをPOSTするという処理を行いたい(1回のボタンのプッシュで2回POSTしたい)です。

このままフォームを送信ボタンを押してもフォームデータは送信されますが、画像のアップロード行われません。(他の所ではこの画像のアップロードの処理は正しく動いています。)

js

1form.submit(() => { 2 const event = new Event('click') 3 const uploadBtn = document.querySelector('.uploader') 4 uploadBtn.dispatchEvent(event) 5 })

どのようにすればアップロードを待ってから、フォームをPOSTできるでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

コールバックPromiseですね。

或いはアップロードするファイルを選択後、すぐにアップロードを開始し、submitボタンを無効化にする。
アップロードが完了後、またボタンを有効にする。
アップロードボタンを足してもいいです。submitボタンを押すたびにアップロード状態を確認し、認証か断るか判断してもよろしいです。

投稿2021/11/30 13:09

skys215

総合スコア910

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naa07

2021/11/30 13:15

自分の説明不足で申し訳ないのですが、1回ボタンを押したときにアップロードするPOSTの処理をしてその後にフォームのデータをPOSTするという処理を行いたい(1回のボタンのプッシュで2回POSTしたい)のですが、これもPromise使ったらできますでしょうか?
skys215

2021/11/30 13:32

はい、AJAXを使えばできます。AJAXは非同期なので、Promiseを使った方がいいです。
guest

0

Promiseで待たせてからsubmitするとできました

js

1const uploadBtn = document.querySelector('.uploader') 2 uploadBtn.dispatchEvent(new Event('click')) 3 await new Promise(resolve => { 4 const timerId = setInterval(function() { 5 if (this.isFileUpload) { 6 resolve('待機完了') 7 console.log('待機完了') 8 clearInterval(timerId) 9 } 10 console.log(this.isFileUpload) 11 }.bind(this), 500) 12 }) 13 const submitForm = document.querySelector('#formTest') 14 submitForm.submit()

投稿2021/12/01 01:13

naa07

総合スコア25

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

普通に別windowで先にsubmitすればいいのでは?

javascript

1<script> 2window.addEventListener('DOMContentLoaded', ()=>{ 3 f1.addEventListener('submit',e=>{ 4 e.preventDefault(); 5 const nWin=window.open(e.target.action,e.target.target); 6 nWin.onload=()=>{ 7 nWin.close(); 8 f2.submit(); 9 }; 10 f1.submit(); 11 }); 12}); 13</script> 14<form method="post" action="1st.php" target="other" id="f1"> 15<input type="text" name="a" value="123"> 16<input type="submit" value="send"> 17</form> 18<form method="post" action="2nd.php" id="f2"> 19<input type="text" name="b" value="456"> 20<input type="submit" value="send"> 21</form>

投稿2021/12/01 00:22

yambejp

総合スコア115102

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問