Wikipediaの情報を引っ張ってこれる「Wikipedia-client」というGemを使っています。以下のようなプログラムを実行すると、「メジャーリーグベースボール」の記事の概要を取ってくれます。
Ruby
1# WikipediaAPIを使おう 2require 'wikipedia' 3 4# 日本語版Wikipediaを利用する 5Wikipedia.Configure { 6 domain 'ja.wikipedia.org' 7 path 'w/api.php' 8} 9 10# 記事を取得 11page = Wikipedia.find('大リーグ') 12 13# サマリーを標準出力 14puts page.summary
これは、「大リーグ」で調べると「メジャーリーグベースボール」への記事に転送されて、その記事の概要を取ってくれるというものです。しかし、取ってくれないものもあります。
たとえば、
Ruby
1page = Wikipedia.find('ソニー')
このようにするとソニーの概要を取ってくれます。また、「Sony」や「sony」とするとブラウザ上では「ソニー」に転送されます。しかし、
Ruby
1page = Wikipedia.find('Sony')
Ruby
1page = Wikipedia.find('sony')
このようにすると概要を取ってくれません。同じように
Ruby
1page = Wikipedia.find('アメリカ合衆国') #これはOK!
Ruby
1page = Wikipedia.find('米国') #これは駄目
Ruby
1page = Wikipedia.find('アメリカ') #これも駄目
「米国」「アメリカ」だと、ブラウザ上では「アメリカ合衆国」の記事に跳ぶのですが、「大リーグ」のように概要を取ってくれません。
この理由がわかる方、また解決策をお持ちの方おられましたら御教授願います。
ruby 3.0.2p107 (2021-07-07 revision 0db68f0233) [arm64-darwin20] wikipedia-client (1.16.0)
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/11/21 02:34