Twitter API利用申請時の「Website URL」「Callback URLs」の要否について
RailsでTwitter認証機能を搭載したポートフォリオの作成を試みております。
下記Twitter Developer サイトからAPI利用申請後に、利用するアプリの詳細を登録するかと存じます。
その項目にございます、
「Website URL」「Callback URLs」
の登録の要否を調べたところ、
登録不要 や 登録は必要 、適当なURLで良い など情報が散見しておりました。
Twitter側の仕様が何度か変更されているのでしょうか。
「Website URL」「Callback URLs」について、登録の要否をご教示いただけないでしょうか。
もし登録が必要な場合、そのURLの確認手順は、
- 一通りアプリを完成させて
- そのアプリをデプロイし
- デプロイ後にURLを確認する
「Website URL」→ トップページのURL
「Callback URLs」→ 認証後の遷移先となるページのURL
となりますでしょうか。
また、下記参照サイトでは「Callback URLs」は2つ以上登録が必要である旨記載がございました。
もし2つ以上登録が必要な場合において、認証後の遷移先となるページのURLが1つしかないときは、
どのように対処すればよいでしょうか。
詳しく書いてあるサイトを見つけられなかったため、プログラミングに精通された方が多いteratailに初めて質問させていただきました。
なお、私はすでにAPI keyの取得まで一度完了しておりますが、「Website URL」「Callback URLs」を未登録状態で発行しておりました。
未登録だと認証エラーが生じる旨を複数の関連サイトで確認したため、この度の質問に至った経緯となります。
お手数ではございますが、ご回答いただけますと幸いでございます。
何卒よろしくお願いいたします。
あなたの回答
tips
プレビュー