質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1292閲覧

mariadbからデータを取得し、JpGraphでグラフを作成したい

tarkun

総合スコア1

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/06 10:42

mariaDBにPDOで接続して、そこからデータを取得しJpGraphでグラフを作成したいです。
phpファイルを作ったのですが、ブラウザ上から実行してもエラー(HTTP ERROR 500)が出て何も表示されません。
どこか間違っている箇所があるのかと思うのですが、わかりません。ご教授いただければ幸いです。
ちなみにサンプルプログラムは動作しグラフの表示ができますので、動作環境そのものには問題はないようです。

<?php include ('/usr/lib/php/JpGraph/jpgraph.php'); include ('/usr/lib/php/JpGraph/jpgraph_line.php'); $dsn = "mysql:host=127.0.0.1;dbname=weather;charset=utf8"; $user = "root"; $password = "****"; // Some (random) data $ydata = array(); $a = array(); * SQLサーバに接続 */ try{ $conn_id = new PDO($dsn, $user, $password); /* テーブルからデータを取得する */ $sql = 'SELECT LogDateTime,temp FROM hourlydata'; $statement = $dbh -> query($sql); /* データを配列に格納する */ while ($row = $statement->fetch()) { $row_array = array( $row['temp']) ; $row_arrax = array( $row['LogDateTime']); array_push($ydata, $row_array); array_push($a, $row_arrax); } /* SQLサーバから切断 */ $conn_id = null; } // Setup the graph $graph = new Graph(350, 250, "auto"); $graph->SetScale("textlin"); /* X軸項目追加 */ $graph->xaxis->SetTickLabels($a); /* plot作成 */ $bplot = new LinePlot($ydata); /* グラフ上に描画 */ $bplot->value->Show(); $graph->Add($bplot); /* グラフ表示 */ $graph->Stroke(); ?>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こんばんは、天使です。

$dsn、$user、$password の値が正しいものと仮定して指摘を行います。

####1. catchブロックがありません。

try {} ブロックはありますが、catch {} ブロックがありません。

PHP

1/* SQLサーバに接続 */ 2try{ 3 $conn_id = new PDO($dsn, $user, $password); 4          : 5} 6catch(Exception $ex) 7{ 8 echo $ex->getMessage(); 9 exit; 10}

####2. PDO接続参照が間違っている

PDO初期化による接続を行った際に生成されたオブジェクトを格納したのは$conn_idですが、クエリを実行しようとして使用しているのは$dbhとなっています。
$dbhは未定義です。

try{ $conn_id = new PDO($dsn, $user, $password); /* テーブルからデータを取得する */ $sql = 'SELECT LogDateTime,temp FROM hourlydata'; $statement = $dbh -> query($sql); ← $conn_id->query($sql);         :

投稿2021/11/06 11:05

angel-sun

総合スコア64

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tarkun

2021/11/06 11:36

ありがとうございます。ご指摘いただいた通り修正を加えましたが、まだこの状況から抜け出せずにいます。
angel-sun

2021/11/06 12:29

そうですね、あとは * SQLサーバに接続 */ の行がSyntax errorにはなっていませんか? 正しいコメントは /* SQLサーバに接続 */ となります。
tarkun

2021/11/06 16:33

ありがとうございます。 コメント行の記述ミスに関しては最初ご回答いただいたあとに私が自分で気づいて修正したのですが、修正後もやはり結果は同じで500エラーのままです・・・。
tarkun

2021/11/07 19:17

データベースへの接続をPDOからmysqliに変えたらできました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問