質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
React Native

React Nativeは、ネイティブモバイルアプリ(iOS/Android)を作成できるJavaScriptフレームワークです。Reactと同じ設計のため、宣言的なコンポーネントでリッチなUIを開発することが可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

908閲覧

【ReactNative】console.logの出力スピードと同じ速さでViewに描画したい

Hinoarashi.

総合スコア76

React Native

React Nativeは、ネイティブモバイルアプリ(iOS/Android)を作成できるJavaScriptフレームワークです。Reactと同じ設計のため、宣言的なコンポーネントでリッチなUIを開発することが可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

1クリップ

投稿2021/11/05 01:03

現在動画のコントローラを作っており、中にスライダー機能があります。

イメージ説明

スライダーを移動させると現在の秒数も変わるのですが、高速で移動させると秒数変更にラグがでます。
しかし、console.logでは高速でスライダーを移動させても秒数変更にラグが出ていません。

秒数の変更はReduxActionを使っており、恐らくスライダーを移動させるたびにレンダリングが走るため処理が重くなるのだと思っています。

どうすればconsole.logで出力される速さでViewに描画させられるでしょうか?
コードと解説については以下の通りです。

コードと解説

スライダーは@react-native-community/sliderというライブラリーを使っています。

onValueChangeというイベントでスライダーが移動された時の情報を取得しています。
つまり、現在の秒数を変更するコードはonValueChange={value => changeCurrentTime(value)}という感じになります。
コードは以下の通りです。

  function unifiedValueChange(value: number) {     changeCurrentTime(value); //ここのコードが原因     console.log(value); //changeCurrentTime(value);をコメントアウトしてconsole.logのみだと同じスピード   } ..略 <Slider style={{ width: '50%', transform: [{ scaleY: 0.8 }], }} minimumValue={0} maximumValue={movie?.duration_second} minimumTrackTintColor="#4169e1" maximumTrackTintColor="#ddd" thumbTintColor="#4169e1" onSlidingStart={unifiedOnSlidingStart} onValueChange={unifiedValueChange} onSlidingComplete={unifiedOnSlidingComplete} step={movie?.duration_second / 10} value={currenttime} />

詳しい方、ご教示いただけると幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

自己解決しました。
@react-native-community/slideronValueChangeはスライドさせるたびに実行されるので、
もしReduxのアクションやsetStateを使うと膨大な処理が走ります。

なのでスロットリングという手法を使って、アクションやsetStateを制御する必要があります。
今回使ったのは@react-hook/throttleというライブラリです。

const [currenttime, setCurrenttime] = useThrottle(0, 4, false);という具合でfps単位で処理を制御できます。

投稿2021/11/08 06:17

Hinoarashi.

総合スコア76

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問