macbookではcontrolキーを使うことでvimと同じく矢印キーを使わずとも移動が可能なため、vimの恩恵を余り受けられないのではないかと思い悩んでいます。
実際問題、Vimの実力がその程度であれば誰もVimなど使いません。
HJKLでカーソルを動かすのは初歩の初歩、おそすぎて話にならん!
ショートカットを覚えれば覚えるだけVimのカーソル移動が速くなり、
最終的にはカーソルが瞬間移動するかのような動きを見せます。
油断するとキーボードの連打速度を引き上げてJやLキーおしっぱみたいな事に成りがちですけど
定期的にVimの本を開いたり、ショートカット一覧を見てこれ覚えたら便利やなを探してみてください。
そのために、まずはVimで生き残るという所を目標にしてみてください。
兎に角2ヶ月Vimのみで生き残れば移住は楽勝です。
私は今はVim一択でやってますが、
Vimに移住する時に何度も挫折しています。
仕事しているとどうしても急ぎの仕事で元のエディタに戻らないと間に合わない!ダメだぁ……
これを3回程繰り返した後の4度目で移住に成功しました。
そういうのでも良いと思います。
バックエンドの言語に興味があるため将来的に使うであろうvimを学ぼうと考えているのですが
そもそもがVSCode、Vim、Emacs、言語に適したIDEの4択みたいな所ないですか?
フロントエンドが一番Vimに向いてるんじゃないですか?
バックエンドは爆発的に選択肢増えますからね。
因みにVSCodeはかなりVimの操作を再現出来ているプラグインもあるようで
Vim捨ててVSCodeに乗り換えたわという人も居るレベルです。
Vimとは話が少し逸れますが、
Vimを始めとするターミナル環境では
typing.ioというタイピングの練習サイトで、
WPM40超えるくらいまでは威力を中々発揮出来ないかと思います。
WPM40でドットインストールの動画のお兄さん程度の速度になり、
WPM50を越え始めると動画を等速で流しながら
シュババと入力して追いつけるレベルになります。
ちょっとした事でもちょっと打ち込んで試してみように行動パターンが変わるので、
学習も非常に効率的になります。
またターミナル環境でコマンド打つのに比べると、
トラックパッドやマウスを使ってマウスカーソルをちまちま動かして狙った所でクリックするような行為がどれだけ生産性の低い行為だったか後悔するレベルになります。
更にシス管系女子も読んで
ターミナルって何をするものなのか、何が出来るのかを知れば無敵です。
Typing.ioのWPM60くらいまでは
全無料コースを全てクリアする度にWPMが5ずつは増えます(1周約1週間かかる)
そういう方面に行っても良いのかなと思うのであれば挑戦してみてください。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/11/02 13:43
2021/11/02 13:51