質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

2回答

854閲覧

Linux(CentOS7) 定期的にファイルを削除したい

takashiro7300

総合スコア12

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/28 02:50

Linux(CentOS7)にて、日次で作成されるログファイルを深夜に自動的に削除するようにしたいです。

■定期的に削除したいファイル
/var/lib/mysql/mysql-bin.00xxxx
(xxxxは連番、1日1ファイル出来るので、前日分を消したい。)

例)
2021/10/25 01:00 mysql-bin.001001(権限は、「-rw-rw----」)
2021/10/26 01:00 mysql-bin.001002(権限は、「-rw-rw----」)
2021/10/27 01:00 mysql-bin.001003(権限は、「-rw-rw----」)
2021/10/28 01:00 mysql-bin.001004(権限は、「-rw-rw----」)

10/28時点だと、このようになっています。このうち、上の3つを削除したいです。

■ログ削除用のshell
/root/bin/db_log_delete.sh(権限は、「-rwxr-xr-x」)

■中身
#!/bin/sh
# ログファイルのある場所へ移動
cd /var/lib/mysql/

# 削除の前に権限付与
find ./ -name ‘mysql-bin.*’ -mtime +0 -exec chmod 777 {} ;

# 最終更新が24時間前よりも過去で、ファイル名が’mysql-bin.’のログファイルを削除
find ./ -name ‘mysql-bin.
’ -mtime +0 -exec rm -f {} ;

■crontab -e で設定
0 2 * * * /root/bin/db_log_delete.sh
毎日2時に、ログ削除用のshellを起動させる。

このようにしたのですが、
mysql-bin.001001 ~ mysql-bin.001003は消えていませんでした。

色々試してみたのですが上手くいかず、どこかにミスがあるのか分からない為、ご質問させて頂きました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

MySQLバイナリログファイルの様ですので、
binlog_expire_logs_seconds (MySQL5.xの場合はexpire_logs_days) を短めに設定して
自動削除するのが良いかと思います。

参考:
MySQL :: MySQL 8.0 リファレンスマニュアル :: 17.1.6.4 バイナリロギングのオプションと変数

投稿2021/10/28 05:02

Eggpan

総合スコア2876

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

mysqlのログはrmで消してはいけません

RDB上で

SQL

1purge master logs to 'mysql-bin.xxxxxx';

(xxxxxxに具体的に消してしまいたい最後の番号を指定)
を実行してください

投稿2021/10/28 03:21

編集2021/10/28 03:22
yambejp

総合スコア115100

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問