質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

579閲覧

JSで要素を順番に処理をしたい

cc-taishi

総合スコア2

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2021/10/15 06:15

編集2021/10/15 06:26

前提・実現したいこと

HPを作っていて、

①最初にローディング画像が表示される。その画像は3秒後にフェードアウトする
②ローディング画像がフェードアウト後に、ビデオが再生
③ビデオ再生が終わったら、ビデオが消える
その後、コンテンツが表示される

ということをやりたいのですが、
当方、JS初心者で、参考サイトを見て作っているのですが、うまくいきません。

①画像3秒後フェードアウトと、③ビデオを消すはうまくいくのですが、
②のビデオが再生ができません。
videoタグにautoplayをつけず、【$(".video").play();】で再生を制御できるかと思ったのですがだめでした。

上手くいく方法をお教えいただければと思います。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

html

1<body> 2 3 4 <img class="loading-img" src="loading-img.jpg" > 5 <video class="video" src="video.mp4" playsinline muted oncontextmenu="return false;"></video> 6 <div class="contents"> 7 コンテンツコンテンツコンテンツコンテンツコンテンツ 8 </div> 9 10 <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.4.1/jquery.min.js"></script> 11 <script> 12 $(function() { 13 const promise = new Promise(function(resolve, reject){ 14 //1番目:ローディング画像を3秒後にフェードアウト 15 setTimeout(function() { 16 $('.loading-img').fadeOut(); 17 resolve(); 18 }, 3000); 19 }); 20 promise.then(function(){ 21 //2番目:ローディング画像がフェードアウト後にビデオが再生 22 $(".video").play(); 23 }).then(function(){ 24 //3番目:ビデオ再生が終わったら、ビデオが消える 25 $(".video").css("opacity", "0"); 26 }); 27 }); 28 </script> 29</body>

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

jQueryオブジェクトには play() というメソッドはありません。
element にはあります。

HTMLMediaElement.play() - Web API | MDN

手っ取り早い解決として$(".video")[0].play()としてみるのはどうですか?

投稿2021/10/15 06:33

Lhankor_Mhy

総合スコア36191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cc-taishi

2021/10/15 08:08 編集

ありがとうございます!再生されました! ただ、再生が始まると同時に 【$(".video").css("opacity", "0");】が発火してしまうようで、 動画が消えていってしまいます。 promise.then(function(){ //②:ローディング画像がフェードアウト後にビデオが再生 $(".video")[0].play() }).then(function(){ //③:ビデオ再生が終わったら、ビデオが消える $("#page-loader-video").css("opacity", "0"); }); ここらへんの記述が間違っているのでしょうか?><
cc-taishi

2021/10/15 10:03

ありがとうございます!助言と参考サイトをもとに、以下のようにやったら うまく処理できました。 $(function() { const promise = new Promise(function(resolve, reject){ //①:ローディング画像を3秒後にフェードアウト setTimeout(function() { $('.loading-img').fadeOut(); resolve(); }, 3000); }); promise.then(function(){ //②:ローディング画像がフェードアウト後にビデオが再生 $(".video")[0].play(); }); }); //③:ビデオ再生が終わったら、ビデオが消える const video = document.querySelector('.video'); video.addEventListener('ended', (event) => { $(".video").css("opacity", "0"); });
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問