質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

iPhone

iPhoneとは、アップル社が開発・販売しているスマートフォンです。 同社のデジタルオーディオプレーヤーiPodの機能、電話機能、インターネットやメールなどのWeb通信機能の3つをドッキングした機器です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2735閲覧

スマホの画面に切り替えたときに拡大して表示される

Homaki

総合スコア5

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

iPhone

iPhoneとは、アップル社が開発・販売しているスマートフォンです。 同社のデジタルオーディオプレーヤーiPodの機能、電話機能、インターネットやメールなどのWeb通信機能の3つをドッキングした機器です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

1グッド

1クリップ

投稿2021/10/09 06:32

スマホ版に画面を変更したときに、下の画像のように拡大されて表示されてしまいます。
最初から画面幅いっぱいに表示させる方法を知っている方がいましたら、教えていただけると幸いです。> 引用テキスト

Pomu3270👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

画面サイズによってUIを設定する手段として、基本的に二つあるとすると以下の設定で対応できます。

  • viewport
  • メディアクエリ

・viewport

headのmetaタグに挿入し、画面のサイズに応じて、UIの挙動を変更する設定です。

画面拡大できないようにする場合

<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, minimum-scale=1, maximum-scale=1, user-scalable=no">

画面拡大ができるようにする場合

<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, minimum-scale=1, user-scalable=yes">

・メディアクエリ

これは画面サイズに応じて、cssのプロパティの値を変更する方法です。

@media screen and (min-width:480px) { /* 画面sizeが480px以上は、pタグのcolorを青色にする */ p { color: blue ;} } @media screen and (min-width:768px) and ( max-width:1024px) { /* 画面sizeが480px以上は、pタグのcolorを赤色にする */ p { color: red; } } @media screen and (min-width:1024px) { /* 画面sizeが480px以上は、pタグのcolorを黒色にする */  p {   color: black;  } }

pタグの色を変更するようにしていますが、変更したい書く要素のwidthやheightを変更すればいいと思います。

viewport、メディアクエリなどで検索すると様々な設定方法が出てきます!

投稿2021/10/09 06:53

Pomu3270

総合スコア280

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Homaki

2021/10/13 05:35

分かりやすい解説ありがとうございます 無事解決することができました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問