質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
スクロール

スクロールとは、ディスプレイスクリーン上において連続的にコンテンツが滑っていくことを指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

0回答

2924閲覧

スクロールマジックと慣性スクロールが干渉してしまいます。

J-516

総合スコア3

スクロール

スクロールとは、ディスプレイスクリーン上において連続的にコンテンツが滑っていくことを指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/06 10:49

編集2021/10/06 10:51

GSAPのscrollmagicとtweenmax、timelinemaxを使用して途中から要素を固定してスクロールに連動するアニメーションを追加しているのですが、そのサイトに慣性スクロールのプラグインを導入(luxy.js)したところピン留めしてる要素がカクカクと動いてしまい見ていられなくなる現象が発生しました。
この二つの機能を両立させることはできないものでしょうか?

デモサイト

こちらにございます。
https://codepen.io/jun94516/pen/GREVZKR

jsの記述

js

1 var duration = "200%" 2 $(function () { // wait for document ready 3 var controller = new ScrollMagic.Controller(); 4 var animation = new TimelineMax() 5 .to("#animationContent", 1, {transform: "rotateY(90deg)",delay: 0.3, ease: Expo.easeInOut }) 6 .to("#animationContent", 1, {transform: "rotateY(0deg)",delay: 0.3, ease: Expo.easeInOut }) 7 new ScrollMagic.Scene({ 8 triggerElement: "#animationContent", 9 triggerHook: 0.2, 10 duration: duration 11 }) 12 .setPin("#animationContent") 13 .setTween(animation) 14 .addTo(controller); 15 });

参考サイト

https://www.buddiesapp.jp/
こちらのサイトでは二つの機能を両立した仕様になっております。

考えられる原因

参考サイトのソースコードを確認したのですが、慣性スクロールを使用するにはbody要素などをposition:fixed;などで浮かせ横幅と縦幅を指定し、子要素(mainなど)をスクロールに連動してtranslateで動かすという仕様になってるのが一般的だと思うのですが、
それがscrollmagicのsetpinのオプションを使用することで適用される要素に対して干渉しているのかな?と考えました。
参考サイトとの違いはposition;fixedの有無になってるかと思います。

試したこと

慣性スクロール用のプラグインや慣性スクロールを自作されてる方のソースコードなど少し試したが、結局解決できず(結局上記が原因?)になります。

どうしたいか

プラグインなどの導入で解決できるのであればそれが一番手っ取り早いので解決したいです。

もし根本のgsapの使用を変更(setPinをやめる)などで代替えができるのであれば改善案をいただきたいです。

参考サイトのようにスクロールに応じてtraslateで上に動かしピン留めのようにする仕様に変更するのもありですが、恐縮ながらjsの知識が乏しく自作することができませんでした。

以上どなたかご教授いただけたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問