質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

0回答

876閲覧

display: flex;に関して

tomomomo

総合スコア22

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/06 08:53

編集2021/10/07 01:06

追記### overflowできるページの2分割
お手数おかけしますが、まずこちらのコードペンのURLを確認していただきたいです。
右側にclient messagesという部分があると思うのですが、こちらを2分割にして使用したいと考えております。
通常であれば親要素にdisplay: flex;を適用すればいいと思うのですが、うまくいきませんでした。
scssが関係しているのかどうかわからないのですが、わかる方ご回答いただければ幸いです。

該当コード

以下に該当コード(client messagesの部分)を切り取ってみます。

HTML

1<div class="messages-section "> 2 <div class="projects-section-header "> 3 <p>Client Messages</p> 4 </div> 5 <div class="messages "> 6 <div class="message-box "> 7 8 <div class="message-content "> 9 <div class="message-header "> 10 <div class="name ">Stephanie</div> 11 </div> 12 <p class="message-line "> 13 I got your first assignment. It was quite good. ???? We can continue with the next assignment. 14 </p> 15 <p class="message-line time "> 16 Dec, 12 17 </p> 18 </div> 19 </div> 20                          </div> 21 </div>

SCSS

1@media screen and (max-width: 880px) { 2 .messages-section { 3 transform: translateX(100%); 4 position: absolute; 5 opacity: 0; 6 top: 0; 7 z-index: 2; 8 height: 100%; 9 width: 100%; 10 display: flex;       ←自分で追加してみましたがダメでした。 11 .messages-close { 12 display: block; 13 } 14 } 15 .messages-btn { 16 display: flex; 17 } 18} 19 20@media screen and (max-width: 720px) { 21 .app-name, 22 .profile-btn span { 23 display: none; 24 } 25 .add-btn, 26 .notification-btn, 27 .mode-switch { 28 width: 20px; 29 height: 20px; 30 svg { 31 width: 16px; 32 height: 16px; 33 } 34 } 35 .app-header-right button { 36 margin-left: 4px; 37 } 38} 39 40@media screen and (max-width: 520px) { 41 .projects-section { 42 overflow: auto; 43 } 44 .project-boxes { 45 overflow-y: visible; 46 } 47 .app-sidebar, 48 .app-icon { 49 display: none; 50 } 51 .app-content { 52 padding: 16px 12px 24px 12px; 53 } 54 .status-number, 55 .status-type { 56 font-size: 10px; 57 } 58 .view-btn { 59 width: 24px; 60 height: 24px; 61 } 62 .app-header { 63 padding: 16px 10px; 64 } 65 .search-input { 66 max-width: 120px; 67 } 68 .project-boxes.jsGridView .project-box-wrapper { 69 width: 100%; 70 } 71 .projects-section { 72 padding: 24px 16px 0 16px; 73 } 74 .profile-btn img { 75 width: 24px; 76 height: 24px; 77 } 78 .app-header { 79 padding: 10px; 80 } 81 .projects-section-header p, 82 .projects-section-header .time { 83 font-size: 18px; 84 } 85 .status-type { 86 padding-right: 4px; 87 &:after { 88 display: none; 89 } 90 } 91 .search-input { 92 font-size: 14px; 93 } 94 .messages-btn { 95 top: 48px; 96 } 97 .box-content-header { 98 font-size: 12px; 99 line-height: 16px; 100 } 101 .box-content-subheader { 102 font-size: 12px; 103 line-height: 16px; 104 } 105 .project-boxes.jsListView .project-box-header>span { 106 font-size: 10px; 107 } 108 .box-progress-header { 109 font-size: 12px; 110 } 111 .box-progress-percentage { 112 font-size: 10px; 113 } 114 .days-left { 115 font-size: 8px; 116 padding: 6px 6px; 117 text-align: center; 118 } 119 .project-boxes.jsListView .project-box>* { 120 margin-right: 10px; 121 } 122 .project-boxes.jsListView .more-wrapper { 123 right: 2px; 124 top: 10px; 125 } 126}

追記

解決できると考えたコードに関してですが、文字数の問題もあり、サンプルコードを参考にしていただきたいです。
上述した通り(わかりにくくてすみません)

<div class="message-box">の中に <div class="projects-section-header">で囲まれた部分を入れ子にして2回分入れてます。 イメージとして下にサンプルコードを書きます。

sample

1<div class="wrapper"> 2 <div class="column cat1"> //ここが<div class="projects-section-header">以降の1回目に相当 3 <div class="info"> 4 <h2>アラン</h2> 5 <p>(ローラン)</p> 6 <a href="#">プロフィール</a> 7 </div> 8 </div> 9 <div class="column cat2">  //ここが<div class="projects-section-header">以降の2回目に相当 10 <div class="info"> 11 <h2>アステア</h2> 12 <p>(ラダトーム)</p> 13 <a href="#">プロフィール</a> 14 </div> 15 </div> 16 </div>

サンプルコードでは.wrapperにdisplay: flex;で**”横並び”**になるはずですよね?
私が2分割と言っているのは、Divを横並びにするということです。

codepenでの2分割とは、今ある現状のmessages部分を1列と考えるならば倍にして2列にし、横並びにしたいということです。
うまくいきませんでしたの参考

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2021/10/06 09:03

「解決すると思った」コードをご提示ください。
itagagaki

2021/10/06 09:10

> 右側にclient messagesという部分があると思うのですが、こちらを2分割にして使用したい 日本語の意味がわからないので、わかるように詳細に書いてください。 「こちら」とは具体的にコード上のどれのことか 「分割」とはどういう意味か 「使用」とはどういう意味か
tomomomo

2021/10/06 23:19

お二方ありがとうございます。 追記しました。 コードの件については申し訳ありません。 追記で伝わらないようであれば、自分で可決するかもう一度投稿し直してみます。
Lhankor_Mhy

2021/10/07 00:40 編集

「ここが<div class="projects-section-header">以降の1回目に相当」とのことですが、実際のコードは .projects-section-header の兄弟要素として .messages があると思いますが、この取り扱いはどうなりますか? 一番想定と近いものはどれですか? 1. .projects-section-header + .messages + .projects-section-header + .messages となる(横に4分割) 2. .projects-section-header + .projects-section-header となる(.messagesは無視してよい) 3. ( .projects-section-header > .messages ) *2 となる(元コードとHTML構造を変えて親子関係にする) 4. ( .wrapper > .projects-section-header + .messages ) *2 となる(ラッパー要素を用意する)
Lhankor_Mhy

2021/10/07 00:41

また、「うまくいきませんでした」とのことですが、具体的には何が起きていますか? 「質問のヒント」のこちらの項目が役に立つかもしれませんのでご一読ください。 結果(実際に起きたこと)を書きましょう https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-4-1
tomomomo

2021/10/07 01:10 編集

うまくいかないに関して、最後に画像を添付しました。 一応二つに分けるとはこのようなことです。 今回の対応では、<div class="messages-section ">を単純に2回記述しています。 この画像の形で一応成功なので、あとはスクロールを対応させることと幅を小さくして二つをくっ付ければ良いかと考えております。 実際に起きたこととして画像を見てもらってわかりますでしょうか。 3番が理想かと思われます。
Lhankor_Mhy

2021/10/07 01:17 編集

すみません、「想定と近いもの」と書いてしまったのがよくなかったです。 一番現状のうまくいかないコードと近いものは2番でいいですか?
tomomomo

2021/10/07 01:21

その認識であっています。 実装したいことで言えば、上述した問題を除けば画像の通りです。
Lhankor_Mhy

2021/10/07 01:24

ご提示のような感じで試してみましたが、横並びに2分割されました。
Lhankor_Mhy

2021/10/07 01:26

あれ? スクリーンショットは「うまくいかない」結果ですよね?
Lhankor_Mhy

2021/10/07 01:29

「うまくいかないに関して、最後に画像を添付」と 「実装したいことで言えば、上述した問題を除けば画像の通り」と どちらが正しいですか?
tomomomo

2021/10/07 01:29

すみません、うまく伝えられなくて。。。 うまくいかない結果ではあるのですが、2分割という意味では成功しているということでした。 2分割されたのは画像の感じではなくできたということですよね。 ご提示とはどのことでしょう?
Lhankor_Mhy

2021/10/07 01:30

ああ、「上述した問題を除けば」ということは、問題がある結果、ということですか。 失礼いたしました。
tomomomo

2021/10/07 01:37

いえ、こちらこそわかりづらくてすみません。
Lhankor_Mhy

2021/10/07 01:41

「ご提示」とはいろいろ書いていただいた条件、ということです。 具体的なコードが提示されていませんので、こちらも推測したコードで確認するしかないもので。 --- > うまくいかない結果ではあるのですが、2分割という意味では成功している そうなんですね。私は「上述した問題」とは「2分割が上手くいかない」ということかと読んでいましたが、違うのですね。 そうすると起きている問題は何なのでしょうか? 今の気分はこんな感じです。 https://twitter.com/lhankor_mhy/status/1169432868705075200
tomomomo

2021/10/07 02:02

本当に申し訳ありません。 最後の皮肉に関しては、頭が悪くてよくわかりませんが私が思っていることなどあっても伝えられていないので答えようもないということですかね。。。 どう伝えていいかわかりませんが、元々の目標はmessagesの部分のボックスを1列と考えると、2列にしてあげるということでした。 画像では無理矢理1列のものをもう一列追加して2列にした感じですが、実装したかったのは元の1列を分けて2列にするということでした。 本当にうまく伝えられませんが、 写真では 1 + 1 = 2 実装したいものは 1/2 + 1/2 = 1 というイメージです。。。 質問の仕方が本当にダメだったと感じております。 ご迷惑おかけいたしました。
Lhankor_Mhy

2021/10/07 02:07

そうではなくて、私が言いたいのは具体的なコードが示されないのであれば、具体的な回答がつかず、ふわっとした応答しか得られないのは当然ではないか、という話です。 「質問するときのヒント」にもあります。 ソースコードを書きましょう https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-5-1
Lhankor_Mhy

2021/10/07 02:08

「現象を再現するためのミニマムなプログラム」をどうやって作るかですが、たとえば、以下の様な手順はどうですか? ① HTMLからフッターを削除してみて、それでも問題が再現するかどうか確認する。 ② ①で問題が再現しないのであればフッターに原因がある可能性があるので、フッター以外を削除してみる。 以下、①に戻って別の部分を削除するを繰り返す。 ③ ①で問題が再現するのであればフッターは関係ないので「現象を再現するための、より小さいプログラム」ができたことになる。以下、①に戻って別の部分を削除するを繰り返す。
tomomomo

2021/10/07 06:50

おっしゃる通りです。 コードの記載はしておりましたが、うまくいかない場合のコードは記載しておりませんでした。 文字数に制限があったため記載できませんでしたが、相手を考えるとそれが正しくはなかったです。 ミニマムなプログラムに関して、ご教示いただきありがとうございます。 全体で見てしかいなかったので、細分化して試すということを疎かにしておりました。 試していただいたコードが理想のものでした。 そこに.messagesを含めてあげればうまくいきそうです。 通常であればスルーして無視される質問に、ご丁寧に対応していただきとても感謝しています。 今後の質問の際には伝えることを肝に銘じておきます。
Lhankor_Mhy

2021/10/07 08:58

こちらこそ、不躾な物言いで大変失礼いたしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問