質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

2139閲覧

rspecでプロダクトコードのインスタンス変数を操作したい

k499778

総合スコア599

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/03 09:51

編集2021/10/03 14:26

前提・実現したいこと

元々Java開発をしていましたが、現在Rails開発に携わっています。

Rspecでプロダクトコードの登録処理をテストしています。
その際のバリデーション処理は別クラスで主な処理がされているので、モック化しています。

しかし、そのバリデーションのメソッド内部でインスタンス変数に値を代入する処理がされており、specが通りません。

そのインスタンス変数を操作して、仮の値を入れて、テストを進めたいのですが、いいやり方ありますでしょうか?

試したこと

  • instance_variable_setを調べており、

obj.instance_variable_set('@ary[0].hoge_id', 1)
とやってみたが、プロダクトコードの@aryには値が設定されていなかった

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

winterboum

2021/10/03 13:54

グローバルですか、かなり嫌ですね、、、 で、 モックの中で設定ではだめなのですか?
k499778

2021/10/03 13:56

モックの中で設定の書き方がイマイチわかっておらず、、????????
winterboum

2021/10/03 13:57

モック載せてください
k499778

2021/10/03 14:02

before do allow_any_instance_of(hoge.class).to receive(:validate) do #ここで@ary[0].fuga_id = 1とかしたがうまくいかなかった nil end end
k499778

2021/10/03 14:05 編集

上記のような感じです。 モックとしては機能しており、 テスト実行時、validateメソッドからはnilが返るようになりましたが、グローバル変数の値を操作できませんでした
k499778

2021/10/03 14:04

グローバル変数は例えが悪いかもだが @ary の想定
k499778

2021/10/03 14:19

すみません、グローバル変数は$hogeですね、@hogeなのでインスタンス変数でした????
k499778

2021/10/03 14:21

タイトル本文も修正しました????
guest

回答1

0

ベストアンサー

mock は戻り値を返すだけなので、インスタンス変数はできないだろうとおもいます。グローバルなら、、
rubocopは使うな、と言ってきますが、一時的にvalidateを変えてしまう方法があります。
it 'kokode' do class Hoge < AR def validate @ary ||= [] ary[0] = 1 end end ここからtest書く end
ただ、@ary[0].fuga_id = 1 ってことは @aryは単なるArrayではなく、何らかのobjectが代入されているのですね? すると上のではだめだ。そうとうごちゃごちゃしてる。
method validate がテストと設定の二役をやってるのが良くない。
テストと設定はわけて別のmethodにするのを薦めます。

投稿2021/10/03 22:48

winterboum

総合スコア23567

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2021/10/03 22:54

ご返答いただきありがとうございます! そうですね、オブジェクトが設定されています。 なかなか難儀そうなのですね。 ご提示頂いたテストコードの中で一時的にプロダクトコードを変更するやり方は発想になかったので勉強になります。
winterboum

2021/10/04 22:53

ただ、回答に載せた方法はとても危ういです。databaseは it 毎にリセットされますが、codeを変えたのがいつ戻るか、、、 対象となるインスタンスを作って、そのmethodを書き換える という様に。
k499778

2021/10/05 00:06

たしかにおっしゃる通りですね。 メソッドの書き換え方法は参考程度にしておき、実際はそのプロダクトコードのメソッドの処理を通してテストするようにしたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問