質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

944閲覧

WordPressでローカルから本番環境へ投稿を移行する方法

zepi1395

総合スコア2

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/21 08:27

編集2021/09/21 08:30

WordPressを用いてブログを公開している者です。
テーマを作るところから作成しました。

現在、1度ローカル環境で投稿(カスタム投稿)を作成し、cssなどの調整をした後に本番環境で公開という手順をとっています。

この手順を取っている理由として、css等を変更した際、その都度FFFTPをつかってアップロードして確認する手順が面倒だからです。

cssはcyber duckを用いてアップロード、上書きしているのですが、投稿は本番環境でも新しく作成し、テスト環境のもののテキストエディタの中身をコピペしているという状況です。

この方法だとプラグインを用いて作成した投稿の微調整などが反映されず手間がかかってしまいますし、スマートでないのでなにか方法がないものかと思い質問させて頂きました。

・コピペではなくファイル移動などによって投稿を移行する方法
・cssを迅速に反映させそもそもローカル環境でテスト投稿をしなくてよくする方法

などご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

コピペではなくファイル移動などによって投稿を移行する方法

投稿内容のテキストに関してはデータベースに入ってるので、ファイル移動だけで投稿を移行するのは無理です。データベースのダンプとリストアで移行はできるのですが、ドメインを含んだ文字列を置換するなどする必要がありますのでちょっと手間がかかります(sedやPerlのコマンドを知ってるのであれば大した手間ではないですが)。画像やCSSだけであればCyberduckの同期機能などを使えばある程度楽にできるとは思いますが。

cssを迅速に反映させそもそもローカル環境でテスト投稿をしなくてよくする方法

Cyberduckを使ってるのであればファイルメニュー内に同期機能があると思いますが、これを使えばわりと簡単にローカルとリモートのファイルを合わせられると思いますが、こちらはお使いではないでしょうか? ただ、DBの接続情報など書いてるファイルや投稿した画像ファイルのディレクトリなどは同期の除外に含む必要がありますが、もしかするとCyberDuckには同期の除外機能がないかもしれません。であれば、除外機能があるFTPソフト(MacであればFilezilla、Transmitなど)を使った方が良いでしょう。同期機能は何も考えずに使うとけっこう危険なので(ファイルが消えたりします)、バックアップを取って入念なテストの後に行うことをオススメします。

参考)
https://softaro.net/cyberduck/

同期機能に頼らずにやるならGitHubなどのソースコード管理システムを導入するなどして、デプロイ機能を実装するとかもありだと思いますが、CyberDuckをお使いということであれば、おそらくちょっと覚えることが多すぎて難しいかなとは思います(WordPressの場合はどこのディレクトリを管理するかなどの初期設定などがかなりややこしい)。

参考)
https://fantastech.net/github-wordpress


ローカル環境で必ず投稿して表示テストなどを行うということであれば、バックアッププラグインを使う方法もありかと思います。All-in-One WP Migrationプラグインは、DBの内容やファイルをすべてをクローンしつつ、ドメイン情報など環境に合わせてリストアしてくれます。ただ、リストア時にファイルをアップロードする必要がありますが、レンタルサーバをお使いの場合はファイルのアップロード制限に引っかかるなどで、使えない場合もあるかと思います。

参考)
https://lunalunadesign.net/2019/09/48/

投稿2021/09/21 15:34

編集2021/09/21 15:35
AbeTakashi

総合スコア4594

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zepi1395

2021/09/21 17:48

詳しくありがとうございます。 すべて読ませていただきました。 結論としては、投稿を増やしていき、cssを変更せずに投稿ができるくらいに テンプレート化してくことで、直接本番環境で投稿を作成することができるようにしていくことが 最も安全で早いと言うことがわかりました。 データベースをいじるのは、階層構造が複雑である上に、SQLの知識が浅いので危険であると感じました。また、文字列変換について、コピペではプラグインで行っていますが、perlなども触ったことがないので、断念しました。 同期機能について、実現性が最も高いのはこれかなと思いました。危険も伴うとのことなので、現状にどうしても不満を覚えたらよく調べて試してみたいと思います。 バックアッププラグインの方法ですが、軽く調べたところやはりアップロードや金銭的な制限を食らいそうなので、現段階で実現は厳しそうでした。 長文質問にも関わらず、詳しくソースなども紹介してくださり誠にありがとうございました。 現状の改善が難しいとわかっただけでもスッキリしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問