質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

583閲覧

Fixedのナビメニューを一番前方にした

imaiyumi

総合スコア7

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/12 01:48

一番上部のヘッダー、ナビメニューをFixedでスクロールしても上部に表示されるようにしました。
https://news.p-oi.com/

header {
width: 100%;
display: flex;
justify-content: space-between;
align-items: center;
position: relative;
}
header.fixed {
position: fixed;
z-index: 9999;
top:0;
left:0;
}

上部に表示されるようにはdきたのですが
z-indexが効いていないのか後ろに表示されてしまいます

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

z-index は効いてます。

コードミスでbackground-colorが効いてないので、透けているだけです。

イメージ説明

上記のCSSを下記に修正すればいいでしょう。

css

1.bg-primary, .cat-links a { 2 background-color: #fff; 3 border:1px solid #000 !important; 4}

投稿2021/09/12 03:09

hatena19

総合スコア33808

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

imaiyumi

2021/09/12 08:04

背景色だったのですね。 うまく表示させられました! ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問