質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

816閲覧

ランダムで取得した数字が反映されません。

s1210637

総合スコア1

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2021/09/09 08:27

前提・実現したいこと

自分では実行結果が

1月生まれはターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。

と出るように考えてたのですが、 ※ランダムで取得した数字が0の場合
実際に実行すると

1月生まれは0です
ターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。

とif文で0の結果が反映されてないです。

該当のソースコード

public static void main(String[] args) {

long a; a=(int)Math.floor(Math.random()* 20); System.out.println("1月生まれは"+ a +"です"); if(a == 0){ System.out.println("ターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。");

省略...

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

eclipse
java

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

BeatStar

2021/09/09 08:50

言っている意味がわかりません。 他人が読んでわかるように書きましょう。 回答者は質問者と同じ環境にある…わけではありません。 ご自分の質問を『第三者的視点で』読んでみましょう。
BeatStar

2021/09/09 08:52

それに、「コードはできるだけ省略せずに提示しましょう」です。 場合によっては省略しないといけないこともあります。(字数制限とか) でも今回はその心配はないです。 ということは、「俺様がここまでやったんだ。アンタラがやれ」と丸投げしているようにしか他人には映りませんよ。
itagagaki

2021/09/09 09:47

どうしてそのコードからその実行結果を期待したのかがわからないです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

書いた通りにプログラムは実行されています

(int)Math.floor(Math.random()* 20); の部分が質問にあるように0だったと仮定します。

java

1a=0; 2//System.out.println("1月生まれは"+ a +"です"); 3// a を 0に置き換える 4System.out.println("1月生まれは"+ 0 +"です"); 5if(a == 0){ 6// a==0 なので、下の行が実行される 7System.out.println("ターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。");

その結果、以下のように実行したのと同じものです

java

1System.out.println("1月生まれは0です"); 2System.out.println("ターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。"); 3

結論としては、

~~ランダムで取得した数字が反映されません。~~ではなく、
ランダムで取得した数字は反映されており、書いた通りにプログラムは実行されています。


勘違いしていそうなところ

java

1if(a == 0){ 2System.out.println("ターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。"); 3

の結果で、aの中身が置き換わると勘違いしていて、その結果

System.out.println("1月生まれは"+ a +"です");

で、期待するような出力がされると思っているかもしれませんが、
以下の理由で期待した通りには動きません

  • if文で判定しただけでaが書き換わるようなものではない。
  • System.out.printlnは、画面出力するもので、aが書き換わるものではない。
  • そもそも、aが0の時点で、System.out.printlnしているので、"1月生まれは0です"が出力される

仮に、aの中身を変更したとしても(※ありえないが)出力されるのは、
※a は long なので、Stringが格納されることはない

「1月生まれはターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。です」
「1月生まれはターニングポイントの日です。今までのことを振り返り、未来に生かしてください。」
と、末尾に余計な”です”がつくので、期待した通りにはなりません。

どう修正するかは、全体像がわからないので想像ですが
System.out.println("1月生まれは"+ a +"です");
の部分を
System.out.print("1月生まれは");
に、すればよいかもしれません。
※printとprintlnの違いについては、説明しません(調べればすぐにわかります)

投稿2021/09/09 17:25

momon-ga

総合スコア4826

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

s1210637

2021/09/09 22:35

なるほど。ありがとうございます!勉強になりました。もう少し勉強してから制作してみるようにします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問