質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

Q&A

0回答

1308閲覧

SSH keyのフィンガープリントの種類と確認方法について

ruuusaamarki

総合スコア468

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

0グッド

1クリップ

投稿2021/09/09 06:58

前提

ec2にSSHする際に確認を求められるフィンガープリントを確かめたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

sshコマンドを打つと以下のような確認が求められます。

The authenticity of host 'ec2-xx.xxx.xxx.xxx.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com (xx.xxx.xxx.xxx)' can't be established. ECDSA key fingerprint is SHA256:xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx Are you sure you want to continue connecting (yes/no)?

質問1

このSHA256という暗号化方式には種類があるのでしょうか?

調査したこと

以下のページを見つけました。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/connection-prereqs.html#connection-prereqs-fingerprint
またページ内に以下の表記を見つけました。
ec2: 1024 SHA256:7HItIgTONZ/b0CH9c5Dq1ijgqQ6kFn86uQhQ5E/F9pU root@ip-10-0-2-182 (DSA)
ec2: 256 SHA256:l4UB/neBad9tvkgJf1QZWxheQmR59WgrgzEimCG6kZY root@ip-10-0-2-182 (ECDSA)
ec2: 256 SHA256:kpEa+rw/Uq3zxaYZN8KT501iBtJOIdHG52dFi66EEfQ no comment (ED25519)
ec2: 2048 SHA256:L8l6pepcA7iqW/jBecQjVZClUrKY+o2cHLI0iHerbVc root@ip-10-0-2-182 (RSA)

試したこと

ローカルのPC内でEC2にSSH接続時に使っていた秘密鍵(id_rsa)があったので

$ ssh-keygen -l -f id_rsa 2048 SHA256:yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy

と打ってみましたがどうやらRSA方式で出力されるようで
ECDSAでの出力方法がわかりませんでした。

質問2

ローカルのPC内のEC2にSSH接続時に使っていた秘密鍵(id_rsa)からECDSA形式のフィンガープリントを確かめる方法はありますでしょうか?

備考

ちなみになんですがその後ほかの方法で確認することはできました。
参考ページ:https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/ec2-key-pairs.html

EC2コンソール画面からキーペアを確認

ローカルで以下のコマンドを実行

ssh-keygen -ef path_to_private_key -m PEM | openssl rsa -RSAPublicKey_in -outform DER | openssl md5 -c

この2つの値は一致していることが確認できました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問