質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

370閲覧

どうしても保存ができないです。

pochi13

総合スコア1

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/25 15:53

初心者で申し訳ありません。ものすごく初歩的な質問となります。

createアクションが全く起動せずにbinding.pryや!を記述しても全く止まることなく保存もされないので、恐らくはcreateアクション自体が作動してないと思われます。
コードは以下のようにしております。

application controller

def index
@company = Company.new

end

def create
binding.pry
@company = Company.new(company_params)

if @company.save redirect_to root_path,notice: "送信完了しました" else render :index, alert: "送信できませんでした" end

end

private
def company_params
params.require(:application).permit(:reason).merge(user_id: current_user.id,company_id: company.id)
end

application model

blongs_to :user
blongs_to :company

user model

has_many :application

company model

has_many :application

application.html.erb

<%= form_with model: @company, url: '/applications', local: true do |f| %>
<%= "気になった理由" %><br>
<%= f.text_area :reason, placeholder:"例) 業界のスタンダードな部分に惹かれました", maxlength:"500" %><br>
<%= link_to "送信", applications_path %>
<% end %>

以上となります。どうかご存知の方いらしたらご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

winterboum

2021/08/25 22:49

1. プログラムはベタで載せられると読みにくいので 半角逆クォーテーション 3連続だけの行で挟んでください。 2. application と言うのは model の名前ですか? だとちと嫌だなぁ、、、 3. controller はそれが全部ですか? 全体を載せてください 4. view はfile名もわかるようにしてください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

link_toでmethodを指定してないならform送信にならないように思うのですが如何でしょうか。
ひとまず一般的なやり方としてsubmitボタン使ってください。

投稿2021/08/26 01:25

m.ts10806

総合スコア80871

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pochi13

2021/08/26 06:53

ありがとうございます。上記方法で無事解決いたしました。
m.ts10806

2021/08/26 07:14

解決されたよう何よりです。 あと、先に指摘のあるコードのマークダウン対応は今からでもしておいてください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問