質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
スライダー

GUIのグラフィカルウィジェットのひとつです。インジケーターを動かすことで値を調節可能とします。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

0回答

718閲覧

jQuery 両端に画像が見切れてるスライダーをつくりたい

okaka33

総合スコア2

スライダー

GUIのグラフィカルウィジェットのひとつです。インジケーターを動かすことで値を調節可能とします。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/18 13:38

編集2021/08/20 01:11

前提・実現したいこと

レスポンシブに対応した両端に画像が見切れているスライダーを作りたい
のですが、画面幅を小さくしたときに真ん中の画像が徐々に左へずれていってしまいます。
スライド量を調整したりしましたがなかなかうまくできません。。。

そこで、
何か足りない箇所などございましたらアドバイスなどをいただきたいです。
お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

該当のソースコード

const $slideWrap = $(".p_top_mainVisual_slideWrap"); const $slideGroup = $slideWrap.find(".p_top_mainVisual__list"); const $slide = $slideGroup.find(".p_top_mainVisual__item"); function cloneSlide(){ const $firstSlide = $slideGroup.find("li:last-child"); const $firstSideSlide = $slideGroup.find("li:nth-last-child(2)"); const $lastSlide = $slideGroup.find("li:first-child"); const $lastSideSlide = $slideGroup.find("li:nth-child(2)"); $firstSlide.clone().prependTo($slideGroup); $lastSlide.clone().appendTo($slideGroup); $firstSideSlide.clone().prependTo($slideGroup); $lastSideSlide.clone().appendTo($slideGroup); } function changeSlide(){ const duration = 1000; const windowSm = 768; let windowWidth = $(window).width(); if (windowWidth <= windowSm) { $slideGroup.animate({ left:"-" + 290 * (currentIndex + 1.85) + "px" },duration); if(currentIndex == slideCount){ currentIndex = 0; $slideGroup.animate({ left:"-" + 540 + "px" },0); }else if(currentIndex == -1){ currentIndex = slideCount - 1 $slideGroup.animate({ left:"-" + 290 * (currentIndex + 1.85) + "px" },0); } } else { $slideGroup.animate({ left:"-" + 380 * (currentIndex + 1.2) + "px" },duration); if(currentIndex == slideCount){ currentIndex = 0; $slideGroup.animate({ left:"-" + 440 + "px" },0); }else if(currentIndex == -1){ currentIndex = slideCount - 1 $slideGroup.animate({ left:"-" + 380 * (currentIndex + 1.2) + "px" },0); } } indicatorUpdate(); }

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問