質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.36%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

0回答

1806閲覧

vscode の lint で .rubocop.yml が効いていない

naserehari

総合スコア35

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/14 11:22

前提・実現したいこと

vscode で db/schema.rb を開くと rubocop の警告が出ます。
しかし ~/.rubocop.yml を定義していてこのファイルは無視するようにしているのですが、どうやら効いていないようです。

イメージ説明

コマンドライン上から .rubocop.yml が効いていることの確認

zsh

1$ cat .rubocop.yml 2AllCops: 3 NewCops: disable 4 5$ bundle exec rubocop | grep schema 6== db/schema.rb ==

db/schema.rb を無視するようにして確認

zsh

1$ cat .rubocop.yml 2AllCops: 3 Exclude: 4 - "db/schema.rb" 5 NewCops: disable 6 7$ bundle exec rubocop | grep schema # 下の行で schema.rb が出力されていないので .rubocop.yml は効いている 8 9$ code . # ← vscode の起動

vscode を起動して db/schema.rb を開くと上述した図のように警告が出てしまっている
肝心のファイル(!?) ~/Library/Application Support/Code/User/settings.json を下記に示します。

json

1{ 2 "peacock.favoriteColors": [ 3 { 4 "name": "Angular Red", 5 "value": "#b52e31" 6 }, 7 { 8 "name": "Auth0 Orange", 9 "value": "#eb5424" 10 }, 11 { 12 "name": "Azure Blue", 13 "value": "#007fff" 14 }, 15 { 16 "name": "C# Purple", 17 "value": "#68217A" 18 }, 19 { 20 "name": "Gatsby Purple", 21 "value": "#639" 22 }, 23 { 24 "name": "Go Cyan", 25 "value": "#5dc9e2" 26 }, 27 { 28 "name": "Java Blue-Gray", 29 "value": "#557c9b" 30 }, 31 { 32 "name": "JavaScript Yellow", 33 "value": "#f9e64f" 34 }, 35 { 36 "name": "Mandalorian Blue", 37 "value": "#1857a4" 38 }, 39 { 40 "name": "Node Green", 41 "value": "#215732" 42 }, 43 { 44 "name": "React Blue", 45 "value": "#00b3e6" 46 }, 47 { 48 "name": "Something Different", 49 "value": "#832561" 50 }, 51 { 52 "name": "Vue Green", 53 "value": "#42b883" 54 } 55 ], 56 "files.trimTrailingWhitespace": true, 57 "workbench.startupEditor": "newUntitledFile", 58 "[ruby]": { 59 "editor.formatOnSave": true 60 }, 61 "editor.tabSize": 2, 62 "diffEditor.ignoreTrimWhitespace": false, 63 "editor.renderWhitespace": "all", 64 "emmet.triggerExpansionOnTab": true, 65 "files.exclude": { 66 "**/.keep": true, 67 "**/.swp": true 68 }, 69 "explorer.confirmDelete": false, 70 "explorer.confirmDragAndDrop": false, 71 "extensions.ignoreRecommendations": true, 72 "[html]": { 73 "editor.defaultFormatter": "esbenp.prettier-vscode" 74 }, 75 "diffEditor.renderSideBySide": true, 76 "workbench.activityBar.visible": true, 77 "[typescriptreact]": { 78 "editor.defaultFormatter": "esbenp.prettier-vscode" 79 }, 80 "[typescript]": { 81 "editor.defaultFormatter": "esbenp.prettier-vscode" 82 }, 83 "editor.cursorBlinking": "expand", 84 "[javascript]": { 85 "editor.defaultFormatter": "vscode.typescript-language-features" 86 }, 87 "editor.renderControlCharacters": true, 88 "workbench.tree.renderIndentGuides": "always", 89 "workbench.colorTheme": "Visual Studio Dark", 90 "[javascriptreact]": { 91 "editor.defaultFormatter": "vscode.typescript-language-features" 92 }, 93 "workbench.editor.wrapTabs": true, 94 "git.enableCommitSigning": true, 95 "files.associations": { 96 "*.local": "ruby", 97 "*.rsb": "ruby", 98 "*.csv": "rainbow hover markup" 99 }, 100 "workbench.iconTheme": "vscode-icons", 101 "editor.rulers": [ 102 80, 120 103 ], 104 "files.insertFinalNewline": true, 105 "files.trimFinalNewlines": true, 106 "editor.formatOnSave": true, 107 "vsicons.dontShowNewVersionMessage": true, 108 "editor.minimap.enabled": false, 109 "editor.defaultFormatter": "rebornix.ruby", 110 "ruby.useBundler": true, 111 "ruby.useLanguageServer": true, 112 "ruby.lint": { 113 "rubocop": { 114 "useBundler": true 115 } 116 }, 117 "ruby.format": "rubocop", 118 "solargraph.useBundler": false, 119 "window.zoomLevel": 1 120}

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

MacOS です。

$ bundle exec rubocop -v 1.7.0 $ code --version 1.59.0 379476f0e13988d90fab105c5c19e7abc8b1dea8 x64

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問