質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

プラグイン

プラグイン(plug-in)は、ソフトウェアアプリケーションの機能拡張の為に開発された、一組のソフトウェアコンポーネントのことを指します。

.htaccess

Apacheウェブサーバーにおいて、ディレクトリ単位で設置及び設定を行う設定ファイルを指します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

894閲覧

REQ_ERR: 403] [KTrafficClient] Something is wrong. Enable debug mode to see the reason.のエラー表示を消したいです

hatsuka_tainaka

総合スコア1

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

プラグイン

プラグイン(plug-in)は、ソフトウェアアプリケーションの機能拡張の為に開発された、一組のソフトウェアコンポーネントのことを指します。

.htaccess

Apacheウェブサーバーにおいて、ディレクトリ単位で設置及び設定を行う設定ファイルを指します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/06 03:26

前提・実現したいこと

申し訳ございません、初めて質問させていただきます。

ワードプレスのブログホーム画面に、エラーが出るのを修正したい(表示しないようにしたい)です。
テーマはJINです。

REQ_ERR: 403] [KTrafficClient] Something is wrong. Enable debug mode to see the reason.

Xサーバーさんに確認しましたが
「プラグインに起因する可能性が高い」と言う以上の回答はできませんとのことで

プラグインを1つずつ無効にしてみたのですが解決せず、

ネットで調べ
wp-config.php 内の
define('WP_DEBUG', false);
を次のように書き換え

define( 'WP_DEBUG', true );
if ( WP_DEBUG ) {
define( 'WP_DEBUG_LOG', true );
define( 'WP_DEBUG_DISPLAY', false );
@ini_set( 'display_errors',0 );
}

htaccessにデバッグログへ記述をしました。

<Files debug.log> Order allow,deny Deny from all </Files>

そこから
debug.log内の記録から、以下のエラーが原因と判断したのですが

PHP Notice: Trying to get property 'count' of non-object in /home/xxxxx/xxxxxx/public_html/wp-content/themes/jin/include/liststyle/post-list-mag.php on line 109

post-list-mag.phpの109行目の記載を一旦全て消したのですが、うまくいかず。。
ここからどう進めれ良いかがわからずにおります。。

わかりにくく周りくどい記載で申し訳ございません。
助けていただけませんでしょうか。。。

何卒、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KazuhiroHatano

2021/08/06 04:24

> 109行目の記載を一旦全て消したのですが、うまくいかず。。 どうなったんでしょう? 画面真っ白になりましたか? ページの出力が途中で切れましたか? 別のエラーが出ましたか? 何かが消えちゃいましたか? その場所のコードはどんなものだったんでしょう?
hatsuka_tainaka

2021/08/06 04:54

お忙しい中ご対応ありがとうございます! 全て消したのですが、ページは消す前と全く変わらず、 同じエラーがずっと出ております。。 その場所のコードは 108 else{// 子カテゴリーがないとき 109 $cat_count = get_category($parent_cat_id)->count; 110 } というものでございました。 不備が多く、大変申し訳ございません。。
KazuhiroHatano

2021/08/06 05:27

とりあえずそこは $cat_count = get_category($parent_cat_id)->count??0; とでもしておきましょう そこを消しても全く同じエラーが出るということはないはずなので ここを対処した上でエラーの内容を再確認しましょう
hatsuka_tainaka

2021/08/06 05:46

ありがとうございます!! 失礼いたしました、 ご教授いただいたように $cat_count = get_category($parent_cat_id)->count??0; としたところ、 今度は iststyle/post-list-mag.php on line 42 と表示されました。 42行目は以下のようなコードです。 41 $category_tab = get_category($list_cat_id[$list_cat_num2]); 42 $cat_name_tab = $category_tab->cat_name; 43 ?> 44 <li><label for="tab-<?php echo $list_cat_num2+2; ?>"><?php echo $cat_name_tab; ?> </label></li> 45 <?php $list_cat_num2++; ?> こちらも、 $cat_name_tab = $category_tab->cat_name??0; のように記載してみて、再度確認した方がよろしいでしょうか。。 改めて質問し直した方が宜しければそのようにさせていただきます、 何度も初歩的な質問をし、申し訳ございません・・
KazuhiroHatano

2021/08/06 06:05

自分で書いたコードであれば全部潰していってもいいですが 既存テーマのコードであれば更新で上書きされかねないので エラー出力を抑制する方向で対応した方がいいかもしれません https://www.php.net/manual/ja/errorfunc.configuration.php#ini.error-reporting 処理に支障を来たすわけでではない軽度のエラーなんで テーマの作者が気にしない方針なのかもしれないですね PHP7以上であれば ??0 をつけるだけで済みますが PHP5ではコードが長くなって対応が面倒なので
hatsuka_tainaka

2021/08/06 07:30

参考サイトのご提示ありがとうございます!!! 内容をよく読み、対応してまいります!! 解決しましたら、再度こちらに経緯を記載いたします! 質問内容もわ不備が多く、知識も浅い状態の私に、 丁寧な対応をしていただきまして、本当にありがとうございました。 しっかり学んで、自分の力で解決できるように成長していきます。 ありがとうございました!!
hatsuka_tainaka

2021/08/06 07:58

先程はありがとうございました!! ご教授いただいたサイトと、 もう1つ、調べたサイトを読み、 https://wpcs.pro/wordpress%E3%81%A7php%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9/ 最初、wp-config.phpに ini_set(‘display_errors’,0); error_reporting(0); を書き込んだのですが、 ホーム画面のエラーは消えず、 次に.htaccessに php_value display_errors Off と追記したのですが、 すると、500 というエラーが出て、サイト自体が表示されなくなってしまいましたので .htaccessのphp_value display_errors Offを消して、 ワードプレスのサイトから新しいindex.phpをダウンロードして サーバーへ上書きしたところ、 ホーム画面のエラー表示が消えました!! ありがとうございました!!
guest

回答1

0

自己解決

ご教授いただいたサイトと、
もう1つ、調べたサイトを読み、
https://wpcs.pro/wordpress%E3%81%A7php%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9/

最初、wp-config.phpに

ini_set(‘display_errors’,0);
error_reporting(0);

を書き込んだのですが、
ホーム画面のエラーは消えず、

次に.htaccessに

php_value display_errors Off

と追記したのですが、
すると、500
というエラーが出て、サイト自体が表示されなくなってしまいましたので

.htaccessのphp_value display_errors Offを消して、

ワードプレスのサイトから新しいindex.phpをダウンロードして
サーバーへ上書きしたところ、
ホーム画面のエラー表示が消えました!!

ありがとうございました!!

投稿2021/08/09 11:53

hatsuka_tainaka

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問