質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

Q&A

0回答

683閲覧

投稿にいいねしたユーザー名を、いいね数に応じて表示内容を変える

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/01 05:26

前提・実現したいこと

・下記記述内容の意味が知りたい
・この記述内でのstrongの意味が知りたい

TechpitでRuby on Railsの教材をやっています。
Instagram風アプリ作成中で、いいね機能の実装過程の記述内容の意味を知りたいです。
(少し前の教材で、作成者が質問をあまり閲覧していないようなので、こちらで質問させて頂きます)

該当のソースコード

Instagramのように、写真の下にいいねしたユーザーの名前を表示させる記述です。
いいね数に応じて表示内容を変えています。

likesコントローラー(いいね機能)、usersコントローラー、postsコントローラー(投稿機能)作成済。ソースコードは教材のものをそのまま貼り付けています。

<strong> <% likes.each.with_index do |like, index| %> <% if likes.size == 1 %> <%= like.user.name %> </strong> が「いいね!」しました <% elsif like == likes.last %> </strong>and<strong> <%= + like.user.name %></strong> が「いいね!」しました <% elsif index > 1 %> </strong><%= "and " + (likes.size-index).to_s + " 他 " %> が「いいね!」しました <% break %> <% elsif index == likes.size-2 || index == 1 %> <%= like.user.name %> <% else %> <%= like.user.name + ", " %> <% end %> <% end %> </strong>

試したこと

each.with_indexは、eachループで回しつつ、それぞれのデータに番号を振れる(0から始めなくても良い)
<% if likes.size == 1 %> は ”いいねが1のとき”
likes.last は 最後(最新)にされたいいね
<% break %>はループから離脱する

という意味で解釈しています。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Ruby 2.6.3
Rails 5.2.5

初歩的な質問で申し訳ありません。
足りない情報等ございましたら、ご教授頂けますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

winterboum

2021/08/01 06:04

足りない情報 : 何を聞きたいの?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問