質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

Q&A

解決済

1回答

1425閲覧

$_GETと動的に制作されたサイトの記事数について

mako_0221

総合スコア87

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

0グッド

1クリップ

投稿2021/07/30 13:27

題名について、適切なものが思い浮かばず申し訳ございません。
現在例えば以下のような構造でトップページと個別の記事ページを作成しております。

php

1//main.php 2<body> 3 <a href="example/article.php?id1=1&id2=30">記事A</a><!--パラメータ1&30は動的に生成される--> 4 <a href="example/article.php?id1=2&id2=50">記事B</a><!--パラメータ2&50は動的に生成される--> 5</body>

php

1//article.php example/article.php?id1=1&id2=30 2<?php 3$param1 = $_GET['id1']; 4$param2 = $_GET['id2']; 5&sql = "SELECT * FROM article_table WHERE id1 = ? AND id2 = ?"; 6//当該param1&param2から動的にarticle.phpを生成する 7//後略 8?>

ここで、article.phpは全て基本的には同じ箱であり、得られるパラメータの結果でRDBから情報を取得して動的にページを作り出すという状況です。表現は正しいかわかりませんが、**単一ファイル(article.php)**で複数記事(article.php?id1=1&id2=30やarticle.php?id1=2&id2=50)ということになります。素人の発想ながらwordpress等もこのような感覚でウェブサイトを構築しているものと想像しておりました。

ここで、2つ疑問があるのですが、
0. 例えば、Googleアドセンスなど、記事数、記事の量、更新頻度、オリジナリティなどをクローラーでチェックしていて申請を許可するかを機械的に判断しているなど、様々な記事に記載があるのですが、この単一ファイルという形式は実際にはパラメータの組み合わせによって、複数の記事があるというように解釈してもらえると判断しても、一般的に差し支えないのでしょうか?

  1. もし、①が正しくないというのであれば、このような$_GETで単一ファイル複数記事方式ではなくどのようなサイト作りが一般的なのでしょうか?

もちろん、Googleの中枢にいてどのようなロジックで彼らが審査しているかといった、確かなことをご存知の方は存在しないと思いますが、Googleではないにしても、複数の記事が同一ドメイン内においてパラメータの設定によって存在するんだよというメッセージを伝えるために、「自分のやり方が適切なのか」、「一般的なのか」不安に思い投稿させていただきました。

ご意見賜れれば幸いでございます。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「ファイル」という考え方だと分からなくなるのは当然かと思います。
サーバーサイドの言語を利用している以上、動的にページ内容を書き換えるのは必ず発生します。
また、フレームワークにおいては、ドキュメントルート配下にはindex.phpだけ置いておき.htaccessでリクエストをindex.phpに集め、リクエストURIによって内容を切り替えるということが行われています。

teratailもそうですね。
今は分かりませんが、CakePHPが採用されていたようです。

本質問のURLは
https://teratail.com/questions/352045

ですが、別に
https://teratail.com/questions/352045/index.php
を省略したものではなく、
https://teratail.com/index.phpにあつめた上で内部で/questions/352045を解析して表示する内容を解析しています。

どんなページがあるかをどのようにクローラーに伝えているかと言うと、
sitemap.xmlです。

おそらく、質問が投稿されるたびに動的に作っているのだと思います。

クローラーに認識させるために必要なページのデータが作られる処理にて、sitemap.xmlを生成しなおすようにすると良いのではないでしょうか。
※固定ページはもちろん入れてそこは変えないように、投稿ページや編集ページなどは入れなくても良いでしょうけど、何を入れるかはサイト次第要件次第

投稿2021/07/30 21:00

編集2021/07/30 21:01
m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mako_0221

2021/08/06 06:51

とてもよくわかりました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問