質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

3回答

2549閲覧

joinしたテーブルのSQL文がエラーで実行されない

yhnujm999

総合スコア0

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/14 08:05

前提・実現したいこと

oracleSQL

貸借のテーブルから残高を取得するSQLを書いています。

以下のSQL文で、最初のselectから別名のa手前の ) までを選択するとデータが取れてくるのですが、別名aからjoinまでの全文を実行すると「SQLコマンドが正しく終了されていません」のエラーが出ます。

理由がわかれば教えていただけないでしょうか。

該当のソースコード

OracleSQL

1select a.年月 2 ,a.科目 3 ,b.科目名 4 ,借方金額 5 ,貸方金額 6 ,(case 7 when 科目 like '0%' then 残高1 8 when 科目 like '1%' then 残高2 9 else '0' 10 end) 残高 11from 12(select 年月 13 ,科目 14 ,sum(借方金額) 借方金額 15 ,sum(貸方金額) 貸方金額 16 ,sum(借方金額)-sum(貸方金額) 残高1 17 ,sum(貸方金額)-sum(借方金額) 残高2 18from 明細残高 19group by 年月,科目 20) a 21join 科目 b 22on a.科目 = b.科目;

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2021/07/14 08:12

oracleタグをつけておいてください
guest

回答3

0

提示頂いたSQL文ですが、
初っ端に全角スペースが混じっているようです
これが原因?
イメージ説明

投稿2021/07/14 23:04

odataiki

総合スコア948

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

直接的な回答ではないですが、複雑なクエリの際に問題箇所を見つけるコツ(私の方法)を記載します。

以下のSQL文で、最初のselectから別名のa手前の ) までを選択するとデータが取れてくるのですが

上のように質問者様が記載している通りに
SQLを各クエリごとに確認していくとよいです。

例えば初めは、aとエイリアスを付けている箇所が正しく動作するか確認します。
この時、*で取得します。

SQL1

1select * 2from 3(select 年月 4 ,科目 5 ,sum(借方金額) 借方金額 6 ,sum(貸方金額) 貸方金額 7 ,sum(借方金額)-sum(貸方金額) 残高1 8 ,sum(貸方金額)-sum(借方金額) 残高2 9from 明細残高 10group by 年月,科目 11) a

上記がうまくいくなら、今度はbテーブルを結合してみます。

SQL2

1select * 2from 3(select 年月 4 ,科目 5 ,sum(借方金額) 借方金額 6 ,sum(貸方金額) 貸方金額 7 ,sum(借方金額)-sum(貸方金額) 残高1 8 ,sum(貸方金額)-sum(借方金額) 残高2 9from 明細残高 10group by 年月,科目 11) a 12// ↓ここがおかしい 13join 科目 b 14on a.科目 = b.科目; 15// ↑ここがおかしい

エラーになる場合はコメントの内側がおかしい可能性が高いです。
上記がうまくいくなら、今度は*で取得している箇所を1カラムずつ取得してみます。

SQL3~

1 // ↓1カラムずつ追加・実行して、おかしい箇所を特定 2select a.年月 3 ,a.科目 4 ,b.科目名 5 ,借方金額 6 ,貸方金額 7 ,(case 8 when 科目 like '0%' then 残高1 9 when 科目 like '1%' then 残高2 10 else '0' 11 end) 残高 12 // ↑1カラムずつ追加・実行して、おかしい箇所を特定 13from 14(select 年月 15 ,科目 16 ,sum(借方金額) 借方金額 17 ,sum(貸方金額) 貸方金額 18 ,sum(借方金額)-sum(貸方金額) 残高1 19 ,sum(貸方金額)-sum(借方金額) 残高2 20from 明細残高 21group by 年月,科目 22) a 23join 科目 b 24on a.科目 = b.科目;

慣れてくればこのくらいはすぐ気づいたりしますが、
ネストが深いSQL等で特定しにくい際に役に立ちます。
SQLに慣れていない方にもおすすめの方法です。
ご参考までに。

投稿2021/07/14 10:31

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

最初のselectから別名のa手前の ) までを選択するとデータが取れてくるの

追加した場合の違いは「科目」テーブルが参照できるようになることですよね。
そうすると、科目という文言だけでは、テーブル名なのか若しくはどちらのテーブルの項目なのかが不明です。
きちんと、修飾をしましょう。

SQL

1select a.年月 2 ,a.科目 3 ,b.科目名 4 ,借方金額 5 ,貸方金額 6 ,(case 7 when a.科目 like '0%' then 残高1 8 when a.科目 like '1%' then 残高2 9 else '0' 10 end) 残高 11from ( 12 select 年月 13 ,科目 14 ,sum(借方金額) 借方金額 15 ,sum(貸方金額) 貸方金額 16 ,sum(借方金額)-sum(貸方金額) 残高1 17 ,sum(貸方金額)-sum(借方金額) 残高2 18 from 明細残高 19 group by 年月,科目 20 ) a 21 left join 科目 b 22 on a.科目 = b.科目

投稿2021/07/14 08:17

sazi

総合スコア25206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問